九州最大ワークショップ
2025-02-10 15:48:52

福岡おもちゃ美術館が九州最大のワークショップに出展!

九州最大のワークショップイベントが福岡にやってくる!



2025年3月29日(土)と30日(日)、九州大学伊都キャンパスで開催される「ワークショップコレクション2025 in福岡」に、福岡おもちゃ美術館が出展します。このイベントは九州最大規模のワークショップとして、企業や教育機関、様々な団体からの参加があり、子どもたちの好奇心を引き出す素晴らしい機会です。

福岡おもちゃ美術館の紹介



福岡おもちゃ美術館は、認定NPO法人「芸術と遊び創造協会」が運営しており、2022年4月に九州初のおもちゃ美術館として開館しました。三井ショッピングパークららぽーと福岡内に位置し、1300㎡を超える広さを持つこの施設では、木材を使用したさまざまな体験を提供しています。おもちゃ美術館は、赤ちゃんから高齢者まで楽しめる多世代の交流の場として、芸術や遊びを通じた豊かな体験を提供することを目指しています。

ワークショップコレクションとは



このイベントでは、九州大学の伊都キャンパスという広々とした環境の中で、約40のブースが設置され、企業や大学の教授による楽しい授業が行われます。入場は無料で、各ワークショップには材料費が発生しますが、手軽に参加できる内容が盛りだくさんです。特に未就学児から小学生までの子どもたちが楽しめるワークショップ内容が揃っているので、親子での参加が推奨されます。

福岡おもちゃ美術館の出展内容



1. オリジナルカメラ作り(デコろう!オリジナルカメラ)


  • - 対象年齢: 6歳以上(保護者同伴の場合、4歳以上)
  • - 体験時間: 約25分
  • - 材料費: 1000円

木のパーツを組み合わせて、世界に一つだけのオリジナルカメラを作ろう!デコパーツを使って自分のスタイルを表現し、作ったカメラを持って写真を撮る楽しさも体験できます。数量限定で、各日50個ずつ提供されるこのワークショップは、早めの参加が必須です。

2. こまにおえかき


  • - 対象年齢: 6歳以上(保護者同伴の場合、3歳以上)
  • - 体験時間: 約20分
  • - 材料費: 1つ300円/2つ500円

5種類の木のコマから1つ選び、思い思いに色を塗る活動です。コマを回した際の色の変化を楽しむことができ、手作りの楽しさを実感することができます。

3. 木のくるくるかざぐるま


  • - 対象年齢: 6歳以上(保護者同伴の場合、3歳以上)
  • - 体験時間: 約15分
  • - 材料費: 600円

薄い木の板を使ってかざぐるまを作るこのワークショップでは、風がなくても良く回る面白い体験ができます。こちらも数量限定で、2日間合計100個の用意があります。

イベント詳細


  • - 開催日時: 2025年3月29日(土)・30日(日)10:00~16:00
  • - 会場: 九州大学伊都キャンパス センターゾーン2号館 1F~4F
  • - 参加費: 入場無料(材料費は実費)

福岡おもちゃ美術館のブースは、センターゾーン2号館4階の2402号室で皆様をお待ちしております。家族や友人と一緒に訪れ、楽しい創造の時間をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ワークショップ 福岡おもちゃ美術館 九州大学

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。