オンワード北陸プロジェクト
2025-04-22 12:51:38

北陸の魅力を届ける新プロジェクト「北陸×オンワード」の展開開始

北陸の魅力を届ける新プロジェクト「北陸×オンワード」の展開開始



株式会社オンワード樫山は、メンズブランドを通じて北陸地方の支援に取り組む新たなプロジェクト「北陸×オンワード 〜想(おも)いを、手間に〜」を発表しました。このプロジェクトは2025年4月22日から8月31日までの間、全国の店舗ならびに公式ファッション通販サイト「オンワード・クローゼット」で展開されます。

サステナブルな取り組み


このプロジェクトは、当社が「ヒトと地球に潤いと彩りを」という理念のもと進めているサステナブル経営「Green Onward」の一環として実施されます。当期間中に北陸のメーカーが製造した素材を使用した対象商品を購入すると、その売上の一部が「令和6年能登半島地震災害義援金」として日本赤十字社を通じて被災地に寄付されます。これは、被災地の生活と復興を支援するための重要な取り組みです。

北陸への想い


オンワードが展開する服づくりは、常に産地と共に歩むことを基本にしています。手間を惜しまないモノづくりにおいて、手間とは時間をかけて丁寧に作り上げることの証でもあります。そのため、私たちは全国の産地と連携し、より良い商品を開発していく所存です。

特に、北陸地方は高品質な素材の宝庫であり、オンワードにとって長年にわたって重要なパートナーです。この地域のメーカーとの深い関係性を大切にしつつ、今後も共に発展していきたいと考えております。

プロジェクトの概要


「北陸×オンワード」は以下の通りに実施されます:
  • - 期間: 2025年4月22日(火)〜8月31日(日)
  • - 対象ブランド: 5ブランド(J.PRESS MEN'S、GOTAIRIKU、JOSEPH ABBOUD、JOSEPH HOMME、23区GOLF)で、計50アイテムが展開されます。
  • - 対象商品には特別タグが付いており、これにより売上の一部が寄付されます。

参加ブランドの紹介


  • - JOSEPH HOMME: 株式会社YOSHITA TEXが開発した「ヨシタレース」を使用したブルゾン、価格は50,600円(税込)。このブルゾンは、老舗レースメーカーの技術を用いてファッション素材へ応用されたものです。

  • - J.PRESS MEN‘S: 1902年にアメリカ東部で創業、歴代の米国大統領にも愛されているオーセンティックアメリカントラディショナルを代表するブランドです。

  • - GOTAIRIKU: ビジネスシーンでの上質なドレスクロージングを提供し、リーダーに自信と品格を与えることを目指したブランドです。

  • - JOSEPH ABBOUD: アメリカを代表するデザイナーのコレクションにインスパイアを受けた、ライフスタイルも提案するブランドです。

  • - 23区GOLF: 現代的で機能性を兼ね備えたゴルフウェアを提案するブランドです。

北陸の魅力と想いを込めたこのプロジェクトを通じて、皆さまにそれぞれのエッセンスを感じていただければ幸いです。私たちのモノづくりへの取り組みが、地域経済の復興と発展に寄与することを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: オンワード 北陸支援 素材産地

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。