新号の『小説野性』
2025-10-25 11:34:16

2025年11・12月の『小説野性時代』が電子配信開始!注目連載と新作をチェック

新しい物語をあなたに



2025年10月25日(土)、株式会社KADOKAWAが月刊文芸小説誌『小説野性時代』の2025年11・12月合併号(vol.263)を配信しました。新しい号には、人気作家による連載が多数掲載されており、魅力的なストーリーが満載です。

連載作品のご紹介


青柳碧人『漱石を巡る五人の名探偵』


青柳碧人の連載第二回が登場します。本作では、芥川龍之介が菊池寛を伴い、「謎の女性」を探す旅に出ます。この物語では文豪たちが持つ謎が軽快に描かれた歴史ミステリーとなっています。文豪同士の要素が混じり合った、緊張感に満ちた冒険をお楽しみください。

東畑開人『ミドル・エイジ・ビギンズ』


臨床心理士である東畑開人は、人生の中盤を迎えた方々をテーマにした対談連載を展開中です。今回のゲストは作家・角田光代さんで、タイトルは「今までみたいじゃない自分――竜宮城の働き方改革」。新しい視点から自分自身を見つめ直す良い機会を提供してくれることでしょう。

神永学『怪盗探偵山猫楽園の蛇』


ここで特筆すべきは、神永学の『怪盗探偵山猫楽園の蛇』がついに最終回を迎えることです。オーフェスを巡る騒動がクライマックスを迎え、〈山猫を継ぐ者〉の正体も明らかになるとあって、ファンの間でも大きな話題となっています。この発表は、多くの読者にとって見逃せない重要なニュースです。

おすすめの新連載


安部若菜『描いた未来に君はいない』


大阪からの転校生・奈海をヒロインに、小説を書くことを決意した大和。物語の展開において、奈海の弟妹と一緒に遊園地に出かける夏休みの終盤が描かれています。青春小説の美しさが期待される内容です。

蝉谷めぐ実『見えるか保己一』


新進作家・蝉谷めぐ実によるこのストーリーでは、盲目の学者である保己一が将軍との接触を望み、その道のりを春太郎が調べ始めます。視覚に頼らず「見た」世界を描くことで、多くの読者の心に迫ることでしょう。

今野敏『百鬼』


連続傷害事件に関する真相を追い求める富野が登場する今野敏の新作。雄大な物語が展開される中で、鬼の存在がどのように絡むのか、読者を引き込むスリル満点の展開が期待されます。

書誌情報


『小説野性時代』の2025年11・12月合併号は、電子雑誌として配信が開始されています。新しい号は毎月25日に配信予定で、デジタル形式だけでなく、「角川文庫・ラノベ読み放題」などのプラットフォームでも楽しむことができます。定価は385円(本体350円+税)となっており、懐に優しい内容です。

興味ある方はぜひ、公式のBOOK☆WALKER販売ページをチェックして、お手元にストーリーを迎え入れてみてください。新しい物語との出会いが待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 小説野性時代 青柳碧人 神永学

トピックス(漫画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。