m-floリミックスコンテスト
2025-07-07 13:30:25

m-floとSURF Musicが共同開催したリミックスコンテストの結果報告と新たな挑戦

m-floとSURF Musicのリミックスコンテストが話題に!



音楽の新たな可能性を広げる「SURF Music」と、日本の音楽シーンで長年にわたり革新を続けている「m-flo」の共同開催によるリミックスコンテストが開催され、その結果が発表されました。優勝者に選ばれたのは、シンガー兼プロデューサーのsennohさんで、特別賞にあたるSURF Select賞はAmiideさんとme-maiさんが受賞しました。このコンテストは、音楽の力をクリエイターに取り戻すことをテーマに、世界中の音楽クリエイターやレーベルが新たな才能を発掘することを目的としています。

コンテストの選考プロセス



今回のリミックスコンテストでは、選考が2つの審査ステップに分かれて行われました。1次審査は、3月4日から4月1日の期間内に応募されたリミックス作品から優秀作品を選出。審査員によって選ばれた127楽曲はリストとして配信され、2次審査では「m-flo25周年賞」と「SURF Select賞」が授与されました。また、6月30日までの再生数上位10作品も選ばれ、より多くのリスナーに楽しんでもらえる機会が提供されています。

優勝者と受賞者のプロフィール



sennohさんはロサンゼルスを拠点に活動するシンガー兼プロデューサーで、彼の手がけた「come again (sennoh SURF Music Remix)」がm-flo25周年賞に選ばれました。また、SURF Select賞を受賞したAmiideさんは、解散したヒップホップクルー・CIRRRCLEのメンバーとしても知られ、東京とロンドンを拠点に活動しています。さらにme-maiさんは、台湾と日本にルーツを持つプロデューサーで、SIRUPや平井堅などの楽曲提供でも知られる「Chocoholic」としても名を馳せています。

ギネス記録の達成



驚くべきことに、今回1次審査を通過した127楽曲のリリースは「同一楽曲のバージョン/リミックスが同時にデジタルシングルとしてリリースされた最多数」というギネス世界記録に認定されました。この記録は、音楽クリエイターの協力と熱意の象徴であり、音楽業界に新たな潮流を生み出していることを示しています。

SURF Musicのビジョン



SURF Musicは「Bringing Power Back to Music Creators(音楽の力をクリエイターに)」を掲げ、音楽創造者とレーベルなどのバイヤーを結びつけるデジタルマーケットプレイスとして急成長を遂げています。2023年にアメリカ・テキサス州オースティンで開催されたSXSWではファイナリストとしてノミネートされ、2024年にはアメリカのビジネス誌『FAST COMPANY』による「World’s Most Innovative Companies」にも選出されるなど、高い評価を受けています。

まとめ



今後もSURF Musicとm-floは、音楽クリエイターの挑戦をサポートし、さらなるコラボレーションや新しい才能の発掘を続けていくことでしょう。このリミックスコンテストは、その新たな一歩を象徴するものであり、今後の活動にも期待が寄せられています。音楽の力がどのように世界を変えていくのか、引き続き注目していきたいですね。ぜひ、選ばれた楽曲を楽しんでみてください!


詳しい情報や再生数上位の作品については、以下のURLからもご確認できます。

音楽の未来は、まだまだ無限の可能性を秘めています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: SURF Music リミックスコンテスト m-flo

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。