フジテレビが展開する動画配信サービスFODで、新たなバラエティ番組『演劇人が酔いしれる夜~下北沢NIGHTMARE~』が2月21日(金)0時より配信スタートします。この番組は、演劇界の聖地とも言える下北沢で、演劇人たちが酒を酌み交わしながら熱い演劇論を語るという独特の趣旨を持つトークバラエティです。
番組のコンセプトは、「演劇人は酒を飲みながら語り合う」というもので、演劇の裏話や熱き思いを自由に語り合う場を提供します。視聴者は、演劇に関するさまざまな真実やエピソードに触れることができるのです。番組のスタイルとしては、呑み会が盛り上がるように自分より素敵な演劇仲間を招待するという唯一のルールがあり、毎回幹事が設定されます。
第一回の幹事は、人気劇作家で演出家の根本宗子さん。彼女が仲間に声をかけたのは、廣瀬友祐、後藤剛範、玉置玲央、新納慎也、海宝直人、藤谷理子、田村芽実といった豪華な顔ぶれ。酒が進むにつれて、彼らの演劇に対する情熱や職業の苦悩など、赤裸々な本音トークが展開されます。演劇に興味がない視聴者でも楽しめる内容で、会の盛り上がりは視聴者にも伝わってくることでしょう。
特に印象的なのは、呑み会の最後に展開される「このメンバーで作品を作るなら?」というテーマに基づく討論です。豪華な出演者たちが参加し、新たなドラマの構想が生まれる様子は、まさに演劇の創造力を感じさせます。それぞれの個性が集約された瞬間は、まるで臨場感あふれる舞台を観ているかのようです。
根本宗子さんは、「コロナ以降、演劇界では打ち上げ文化が薄れてきたので、会いたい人たちと集まれる機会は本当に嬉しい」と語ります。また、この番組がより多くの人に演劇の魅力を伝える起爆剤になればと願っています。
『演劇人が酔いしれる夜~下北沢NIGHTMARE~』は、毎月第3金曜日に最新作が配信され、FODプレミアムでは全5夜のシリーズとなっています。演劇が好きな人、これから興味を持ちたい人、どちらにも刺さる内容で、演劇界の内側を覗く絶好の機会です。是非、視聴を通じて彼らのトークに酔いしれてみてください。これからの配信に期待が高まります。
各エピソードはFODのプラットフォームを通じて配信されており、公式サイトでの詳細もチェックできます。演劇を愛する全ての方々に特にお勧めしたい番組です。お楽しみに!