至難のデジタルグッズ
2025-04-09 10:58:20

VTuber「至難」のトークイベントを記念したデジタルグッズ販売開始!

VTuber「至難」のトークイベントを記念したデジタルグッズ販売開始!



株式会社CrossVisionが運営するデジタル推し活グッズ販売サービス「V-tamp」は、VTuber「至難」のトークイベント「FUTURE CONNECT ~1st ENCOUNTER~」の開催を記念して、特別なデジタルグッズの販売を発表しました。このイベントは、VTuberの魅力とファンとのつながりを深める素晴らしい機会です。

VTuber「至難」について



至難(しなん)とは、ゲームや声真似、ASMRなど多岐にわたる配信スタイルを持つ2.5次元VTuberです。彼の配信はリスナー参加型の楽しい内容を目指しており、視聴者との距離を縮める配信を実現しています。そのため、彼のファンは日々増加しており、多様なコンテンツが用意されています。パフォーマンスを見るとその魅力に引き込まれる方も多いことでしょう。

至難は公式のSNSアカウントやYouTubeチャンネルを通じて最新情報を発信しています。Twitterでは日常のつぶやきや配信の告知を行い、YouTubeではアーカイブやライブ配信を楽しむことができます。


トークイベント「FUTURE CONNECT ~1st ENCOUNTER~」の詳細



このトークイベントは、2025年4月に開催される予定で、至難とファンが直接対話する貴重な機会です。ファンは至難の世界観をより深く知ることができ、思い出に残る体験をすることができます。

特別デジタルグッズの販売



「FUTURE CONNECT ~1st ENCOUNTER~」を記念したデジタルグッズは、2025年4月6日(日)18:00から4月30日(日)23:59まで販売されます。これらのグッズは、VTuberとしての至難の魅力を詰め込んだ特別なアイテムで、ファンにとっては見逃せないアイテムとなることでしょう。販売サイト【V-tamp】にてご購入可能です。ぜひこの機会に手に入れてみてください。


「V-tamp」とは



「V-tamp」は、CrossVisionが提供する新たなデジタル推し活グッズ販売サービスで、イラスト、ボイス、音楽を3Dモデルとして提供しています。従来の物理的な商品の在庫管理や物流コストを考慮せず、デジタル形式での提供が可能です。そのため、ファンは手軽にデジタルコンテンツを楽しむことができるのです。

企業情報



CrossVisionは、東京都千代田区に本社を構える企業で、各種デジタルコンテンツの提供を行っています。新規事業創出プログラム「docomo STARTUP™」を通じて独立した企業であり、今後の展開にも期待が高まっています。

  • - 会社名: 株式会社CrossVision
  • - 代表者名: 奥井 颯平
  • - 所在地: 東京都千代田区九段南一丁目5番6号りそな九段ビル5F KSフロア
  • - コーポレートサイト: CrossVision

お問い合わせ



今回のデジタルグッズやトークイベントについてのお問い合わせは、株式会社CrossVisionのメールアドレスまでお気軽にどうぞ。

報道発表資料に掲載されている情報は、発表日現在のものであり、仕様やサービス内容は予告なしに変更されることがありますので予めご了承ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: Vtuber V-tamp 至難

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。