鳥貴族が贈る『焼鳥屋の和』第6弾
大阪を拠点にした焼鳥チェーン「鳥貴族」は、6月1日から期間限定のメニューとして『焼鳥屋の和』の最終章を開始します。毎年大好評の鹿児島県産白姫えびを使った新しい料理が続々と登場するこのイベントは、特に魚介類にこだわったメニューが揃います。今回の期間中には、「まるごとえび天串」と「もっとこだわり国産鯵フライ」など、全5品がラインナップされています。
立ち上がる期待の声
今回の新メニューには、特に注目が集まっています。安全な養殖で知られる白姫えびは、その甘さと新鮮さから、頭から尾まで丸ごと味わえることで人気を集めています。焼鳥といえば串焼き、しかし今年は新たに天ぷらも加わり、さらにバリエーションが増します。お店でしっかりと仕込まれた「まるごとえび天串」は、かつおの旨みを効かせた甘だれをかけて、見た目にも美しい一品に仕上げられています。
魚介の力を感じるメニュー
「もっとこだわり国産鯵フライ」も見逃せません。長崎県の新鮮な鯵を生パン粉で揚げたこのフライは、タルタルソースやわさび醤油、塩といった3種類の味付けから選べるため、自分好みのスタイルで楽しむことができます。特に、長崎の海の恵みを受けた鯵は、脂ののりが素晴らしく、ジューシーな食感が魅力です。
ラーメンとドリンクも
また、この期間中には濃厚な魚介豚骨ラーメンも登場します。豚骨スープに煮干しや鰹節の風味が加わっており、その風味はラーメン屋にも引けを取らないほどのクオリティです。そして、ノンアルコールの「パインレモンソーダ」は、100%果実発酵酢を使用したドリンクで、果実の自然な甘さを感じながらさっぱりと楽しめる一杯です。
期間限定メニュー詳細
この特別なメニューは、2025年6月1日から7月31日までの期間限定で、お店の多くの店舗で楽しむことができ、税込390円で提供されます。ただし、売れ行きによっては早期終了も考えられますので、早めの訪問をおすすめします。
「焼鳥で世界に平和を」
鳥貴族が目指すのは、焼鳥を通じて世界に多くの笑顔を届けること。毎年行われる『焼鳥屋の和』は、その理念を体現したメニューであり、地域の漁業や農業を支えるために、SDGsへの取り組みも積極的に行っています。特に串に使う竹材の問題に対しては、販売の一部を寄付することで環境保護活動を支援しています。
鳥貴族の『焼鳥屋の和』は、これで最後となりますが、今後も美味しい料理と心温まるおもてなしを提供し続けていくことでしょう。ぜひ、この機会をお見逃しなく!