VTuberチャリティーTシャツ
2025-10-15 08:54:28

VTuberたちが描く!チャリティーTシャツで広がる支援の輪

VTuberたちが描く!チャリティーTシャツで広がる支援の輪



2025年11月9日に開催されるVTuberチャリティーイベント『アースクリーン』Day3。主催は竹雫まいさんであり、兵庫県西宮市のNPO法人「プロジェクトサンタ」との協力により、VTuberたちとファンが共に社会貢献に参加する機会として注目を集めています。ここで特筆すべきは、イベントに出演するVTuber6名によるオリジナルデザインの「チャリティーTシャツ」が販売されることです。

このTシャツの売上の一部は、治療に励む子どもたちが楽しめる「ガチャガチャ」を運営するために使われます。ガチャガチャは、小さな希望のシンボルとして、治療に向かう子どもたちに笑顔を提供する取り組みで、現在は13の病院で展開されています。子どもたちが自らの治療と向き合う中、ガチャガチャを利用することで気持ちが明るくなると、多くの医療現場でも喜ばれています。

Tシャツのデザインと販売について


今年のTシャツは、出演メンバー6名が描き下ろしたイラストが左胸にプリントされています。襟元にはイベントのロゴが配置され、普段使いにも適したシンプルなデザインとなっており、イベント当日に着用することも可能です。

デザインは、イベントロゴ入りと「NPO法人プロジェクトサンタ」ロゴ入りの2パターン、合計12種類が用意されており、サイズはSからXXXLまで展開されています。価格は以下の通りです:
  • - S〜XL: ¥4,000(税込)
  • - XXL〜XXXL: ¥4,500(税込)

この商品は、2025年10月2日から販売開始され、注文からお届けまで1週間から10日程度かかる見込みです。ただし、イベント当日に間に合うためには、早めの注文をお勧めします。

イベントの詳細


『アースクリーン』Day3のイベントは、大阪市中央区の月見山研究所で行われます。開催日は2025年11月9日(日)で、時間は12:45から20:00まで。出演するVTuberには、竹雫まいさん、揚羽胡蝶さん、リオナ・ネロさん、黄ノ瀬オブリさん、乙女ノ浪漫さん、ジョーさんの遊び場が参加します。

公式チケット販売サイトやグッズ購入サイトはこちらです。興味のある方はぜひ訪れてみてください。

ガチャガチャプロジェクトについて


今回のチャリティーの収益は、ガチャガチャプロジェクトに使われます。このプロジェクトは、「病気と戦う子どもたちをどう支援できるか?」という思いから始まりました。ガチャガチャは、少しの楽しみを提供し、日々の治療の励みにするための新しい試みです。

医療の現場でも、ガチャガチャが設置されることで、子どもたちが治療に対する気持ちを強くし、笑顔を取り戻す手助けとなっています。また、コロナ禍で院内イベントが困難になった今、ガチャガチャの存在が子どもたちに喜びを提供しています。

今回のチャリティーイベントを通じて集まる資金は、ガチャガチャの運営費や景品補充に使われ、持続可能な支援を目指しています。子どもたちの笑顔が周囲の家族や医療従事者にも広がることを願っています。

詳細なガチャガチャプロジェクトについては、こちらからご確認ください。

VTuberたちの力を借りて、子どもたちのために何かができる。そんな素敵な取り組みが『アースクリーン』Day3で実現されることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: チャリティーイベント アースクリーン プロジェクトサンタ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。