畑芽育が新CM『伝えたい』篇で伝えたいメッセージとは
株式会社TMEICが俳優の畑芽育さんを起用した新しいテレビCM「伝えたい」篇の放送を、2025年9月22日より開始します。このCMは、テレビや交通広告など広範囲に展開され、TMEICが持つ独自のメッセージを発信することを目的としています。
TMEICは、パワーエレクトロニクスシステムや回転機システム、さらに監視制御システムやDXソリューションを中心とした技術や製品により、産業や社会インフラを支える企業です。特にカーボンニュートラル社会の実現に寄与する価値ある技術の提供を目指しています。
「伝えたい」篇の内容
今回のCMでは、TMEICの全く新しい側面が強調されています。特に、会社名の読み方「ティーマイク」を押し出し、ブランドキャラクターのTMEICマンも登場することで、視聴者の注目を集めることに成功しています。CMの構成はユニークで、畑芽育さんの名前がテーマとして用いられていることから、視聴者に印象深いメッセージを伝えたい意図が感じられます。
畑さん自らがこのCMについて、「TMEICという会社名とブランドを存分に押し出した、ユニークなCMの構成になっています」と語っており、自分の名前がキーワードに使われるため、ぜひ見てほしいとアピールしています。また、このCMを通じて、TMEICの取り組みやカーボンニュートラル社会の実現への関心を高めてもらいたいという希望も込められています。
畑芽育さんのプロフィール
俳優としてのキャリアを持つ畑芽育さんは、2002年に東京都で生まれ、1歳から芸能活動を開始しました。2025年にはドラマ『天久鷹央の推理カルテ』に出演し、6月には主演映画『君がトクベツ』が公開される予定です。また、同年7月には『事故物件ゾク 恐い間取り』も公開され、9月16日からは『君がトクベツ』のドラマ版がMBS・TBS系で放映されるほか、10月19日からはNHK BSの『終活シェアハウス』に出演します。
CM放送予定メディア
「伝えたい」篇のCMは、複数のテレビ番組やデジタルプラットフォームを通じて放送される予定です。
- 「ZIP」
- 日本テレビ: 9月23日から毎週火曜日5:50~9:00
- 中京テレビ: 9月24日から毎週水曜日5:50~9:00
- 広島テレビ: 9月26日から毎週金曜日5:50~9:00
- 福岡放送: 9月26日から毎週金曜日5:50~9:00
- 「おはよう朝日です」
- 朝日放送テレビ: 9月26日から毎週金曜日5:00~8:00
- 「KTNニュース」
- テレビ長崎: 9月24日から毎週水曜日22:54~23:00
- 「KICKOFF! NAGASAKI!」
- テレビ長崎: 9月27日から毎週土曜日10:25~10:40
関東エリアでは、Tokyo Metro全線や主要JRの車両内で放映し、関西では大阪メトロでの展開が計画されています。これにより、普段の通勤や移動時間にCMに触れる機会が増えることとなります。
JR名古屋駅や博多駅のビジョンでも放映されるため、全国的にこの新CMの視聴が可能となります。
さらに、CM公開に合わせて特設サイトもオープンしました。ここではCM本編やメイキング映像、グラフィックなど様々なコンテンツが楽しめます。サイトアドレスは
こちらです。
この新CMを通して、多くの人々がTMEICの取り組みを知り、カーボンニュートラル社会の実現に共感を寄せてくれることが期待されています。