東京雪祭2025、FREAK’S STOREが魅せるオフィシャルユニフォーム
一般社団法人SNOWBANKが主催する「東京雪祭2025」が、11月8日と9日の二日間に渡って代々木公園で開催されます。今年の注目は、セレクトショップ「FREAK’S STORE」がプロデュースしたオフィシャルスタッフユニフォームです。このユニフォームは、毎年のデザインが話題を呼び、若者をメインターゲットにした社会貢献イベントの象徴となっています。
東京雪祭の目的
「東京雪祭」は、献血や骨髄バンクについての理解を促進し、若者たちに行動を促すことを目的とした都市型フェスイベントです。FREAK’S STOREは、2017年から毎年このイベントのスタッフユニフォームを手がけており、楽しい社会貢献をテーマにデザインを展開しています。ボランティアスタッフが自信を持って活動できるよう、ファッション性を重視したユニフォームを提案することで、若手ドナー不足の解消に寄与しています。
2025年版のデザイン
2025年版のユニフォームは、「SNOWBANK」という名前や「東京雪祭り」のタイトルを全面に押し出した特徴的なデザイン。タイトル周辺には、過去のイベントで使用されたキーワードがストリートアート風に彩られ、「ENJOY SNOW!」「ON YOUR MARKS!」「LET’S CHEER THEM ON!」「BLOOD DONATION」「MARROW DONOR」「STARTING LINE FOR EVERYONE!」といったワードが視覚的に印象に残ります。 これにより、一目でイベントへの期待感が高まります。
荒井DAZE善正氏のコメント
SNOWBANKの代表、プロスノーボーダーの荒井DAZE善正氏は、ユニフォーム制作について「このロンTは2017年からスタートしました」と語ります。FREAK’S STOREの提案から始まり、ボランティアのためのカッコいいユニフォームが必要という考えの下で着実に進化を遂げてきました。「今ではSNOWBANKのシンボルカラーとなっており、今年の新作も期待しております」とその期待感を示しました。
イベント開催の詳細
今年で15回目を迎える「東京雪祭2025」は、音楽、アート、食をテーマにした多彩なプログラムが用意されています。子供から大人まで誰もが楽しめる内容で、参加者は楽しみながら献血や骨髄バンクについて学ぶことができます。
イベント概要:
- - 名称:東京雪祭 SNOWBANK PAY IT FORWARD 2025
- - 開催日:2025年11月8日(土)、9日(日)
- - 会場:代々木公園 イベントB地区
- - 開場:9:00
- - 閉場:16:00
- - 料金:無料
- - 主催:一般社団法人 SNOWBANK
- - 問い合わせ:SNOWBANK事務局 [email protected]
このイベントを通じて、一人でも多くの患者さんが治療に向けたスタートラインに立つことができる社会を目指していきます。具体的な詳細は公式サイトで確認できますので、ぜひ訪れてください。
公式オンラインストア
Instagram
FREAK’S STOREについて
FREAK’S STOREは、1986年からスタートしたセレクトショップで、「アメリカの豊かさとワクワク・ドキドキを日本に伝えたい」という理念を持っています。彼らは洋服を中心に、カルチャーやアートなど独自の視点で良質なアイテムを厳選し、豊かなライフスタイルの提案を行っています。
さらに幅広いプロジェクトを展開しており、「FREAK’S HOUSE」や「FREAK‘S MOVIE」など多様性に富んだ事業も行っています。
今年の「東京雪祭2025」で、FREAK’S STOREが創り出すユニフォームを身にまとい、楽しい社会貢献の一端を担ってみませんか?