エンタメの新境地
2025-04-26 10:38:21

ケントモリの新ライブショーケース「JAPAN to the WORLD」東京公演、2025年夏に開催決定

ケントモリが新たに提案するエンターテイメント



2025年5月29日、東京にてケントモリがプロデュースする新たなライブショーケース「JAPAN to the WORLD」が開催されます。この公演は、日本の伝統文化をベースにした新たなエンターテイメントの形を提案するもので、全く新しい表現が期待されています。すでに2025年3月には関係者向けの特別公開が行われており、その反響も大きく、いよいよ一般公演への幕が上がることになりました。

「JAPAN to the WORLD」が目指すもの


「JAPAN to the WORLD」は、伝統的な日本文化と現代の最先端技術を融合させた、全く新しい形のショーです。ケントモリは、世界各国の文化やアーティストとの交流を通じて、日本文化の素晴らしさを強く感じ、これを芸術として昇華させることに挑戦しました。日本の伝統芸能や文化が持つメッセージを新たな形で世界に発信することを目指しています。

多彩な出演者たち


公演には、ケントモリを筆頭に、和太鼓奏者の陽介、津軽三味線奏者の飯田華那、さらには太宰府まほろば衆や舞踊家たちも出演します。これらのアーティストが織りなすパフォーマンスは、観客を圧倒し、日本の伝統文化の新しい魅力を引き出します。

公演の詳細


  • - 日程: 2025年5月29日(木)
  • - 会場: 有楽町・I'M A SHOW(東京都千代田区)
  • - 時間: 開場15:30 / 開演16:30
  • - 料金: S席 ¥12,000, A席 ¥8,000, B席 ¥4,000(ドリンク代別途)

一般発売は2025年4月26日(土)から開始され、各席ともに先着順での販売となります。チケットはお一人様につき1枚必要で、未就学児童の入場はお断りとのことですので、ご注意ください。

国内外への広がり


ケントモリはこのプロジェクトを通じて、国内のみにとどまらず、世界中の観客に向けて日本の文化を発信する意欲を見せています。「JAPAN to the WORLD」は、今後も様々なクリエイターやアーティストとコラボレーションし、新しい表現を生み出していくことを約束しています。また地方自治体との連携を強化し、地域文化の持続的発展にも貢献していく方針です。

未来へのビジョン


ケントモリは、「日本を世界へ」と掲げ、自らのプロジェクトを通じて世界平和を目指すとしています。彼は「日本には素晴らしい文化が眠っている。それを世界に見せることができれば、日本の素晴らしさを理解してもらえる」と熱く語ります。この「JAPAN to the WORLD」が新たな日本文化の発信の場となることを期待したいです。

詳細については公式サイトを確認し、ぜひこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本文化 ケントモリ ライブショー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。