映像制作イベント
2025-10-16 12:06:43

映像制作の新たな地平を切り開く「Cinematic Deep Dive’25」が開催!

知識と技術を共有する映像制作イベント「Cinematic Deep Dive’25」



2025年12月10日、水曜日に映像制作の革新を目指すイベント「Cinematic Deep Dive’25」が東京・大崎ブライトコアホールで開催されます。このイベントは、これまでオンラインで行われてきた「Cinematic Dive」を初のオフライン形式で実施し、参加者にとってより深い学びの場を提供します。

多彩なジャンルの専門家が集結


本イベントには、国内のプロダクションのみならず、アメリカやタイからもゲストが参加します。映画やドラマ、ライブパフォーマンス、ミュージックビデオ、CGアニメーションなど、さまざまなジャンルにおけるUnreal Engine 5(UE5)の最新技術やワークフローが紹介され、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層に向けた内容が展開されます。

開催概要


  • - 日時:2025年12月10日(水)11:00~18:00
  • - 会場:大崎ブライトコアホール
東京都品川区北品川5丁目5-15 大崎ブライトコア3F
  • - 参加方法:事前申込制
  • - 申込期限:2025年11月25日(火)
  • - 参加費:無料
  • - 定員:350名(先着)
  • - 公式サイトCinematic Deep Dive’25

Unreal Engineの魅力


Epic Gamesが提供するUnreal Engineは、ゲームだけでなく映画やテレビ、建築、製造業など多方面にわたるクリエイターにとって、最高のリアルタイム3D制作ツールです。最適なソリューションを求める多くの業界の専門家に選ばれており、高度な表現力と柔軟性を兼ね備えています。

Epic Gamesの発展


Epic Gamesは1991年に設立され、世界中でゲーム開発やエンターテインメントの最前線を走っています。特に「フォートナイト」の運営や、Unreal Engineの開発が注目を集めており、これにより数多くのクリエイターや開発者が新しいコンテンツや体験を生み出しています。

まとめ


「Cinematic Deep Dive’25」は、映像制作の未来を切り開くための貴重なイベントであり、多様な専門家から学べる機会です。短期間での申し込みが必要ですが、映像制作に興味のある方や技術を深めたい方にはぜひ参加をお勧めします。同行者と共に、刺激的なコンテンツを楽しみ、貴重な知識を身につけるチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: Epic Games Unreal Engine Cinematic Deep Dive

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。