手軽な鉄道模型登場
2025-10-30 11:35:49

新たな鉄道模型の楽しみ方!「鉄コレポケット」発売決定

新シリーズ「鉄コレポケット」のご紹介



2025年10月31日、タカラトミーグループのトミーテックから、手のひらサイズで楽しめる新しい鉄道模型シリーズ「鉄コレポケット」が登場します。このシリーズは、鉄道模型ファンだけでなく、模型を始めたばかりの人にも魅力的なラインナップが揃っており、特に注目されています。

鉄コレポケットの概要



「鉄コレポケット」は、鉄道模型ブランド「トミックス」のリアルな造形を基に、通常の模型の約半分のサイズに縮小して制作されたショーティーモデルです。基本スケールである1/150を守りつつ、長さ方向のみを実物約半分にしたため、よりコンパクトに並べて飾ることができます。実際の車体の全長は約65mmとなっています。

本シリーズは、ショーティーモデルの代表作「ますこっとれいん」を手がける株式会社企画室ねこまたの協力を得て共同開発されました。これにより、伝統的なショーティーモデルの魅力を受け継ぎながら、細部までリアルに表現されています。ユーザーは、Nゲージサイズの彩色済み組立キットとして組み立てることができ、別売りの動力ユニットを利用すれば鉄道上を走行させる楽しみも味わえます。

第1弾の詳細



第1弾として登場するのは、「東西JR快速電車編」の全8種(7種+シークレット1種)。各モデルは希望小売価格1,650円(税込)で提供されます。このラインナップには、E235系1000番代(横須賀・総武快速線)や225系100番代(新快速)、225系5100番代(関空・貴州炉快速)など実績のある電車が含まれています。

このシリーズの開発にあたり、トミーテックは、ただ小さくするだけではなく、表現のリアリティと使い勝手を重視しています。サスペンションや台車の構造にも工夫を凝らし、展示時にはリアルな見栄えを損なわず、走行時にはスムーズな走行が可能です。台車は4軸仕様と2軸仕様が選べ、組み替えも容易です。

どこで買える?



「鉄コレポケット第一弾 東西JR快速電車編」は、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」やホビー系通販サイト、全国の量販店のホビー売り場、さらには模型専門店などで手に入れることができます。また、パッケージサイズもコンパクトで、W100mm×H135mm×D50mmと、コレクションにも最適です。

今後の展開



「鉄コレポケット」シリーズは、これからもラインナップを増やしていく予定です。鉄道模型の世界に興味がある方、または新たな趣味を始めたい方にとって、この新シリーズは絶好の機会と言えるでしょう。

興味がある方は、ぜひこの時期に「鉄コレポケット」の世界を楽しんでみてください。詳細情報は公式サイトでご確認を。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 鉄道模型 タカラトミー 鉄コレポケット

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。