DM Hall of Fame 2025
2025-10-10 11:52:23

2025年の最優秀ドラマーを決める「DM Hall of Fame」開幕!

「DM Hall of Fame 2025」投票受付スタート!



ドラムファン必見のイベント、2025年の“ドラムの日”である10月10日から「DM Hall of Fame 2025」の投票受付が開始されます。この企画は、株式会社リットーミュージックが発行する「リズム&ドラム・マガジン」によるもので、ドラム界の偉大なドラマーたちを讃えるために、オンラインでの投票を通じて殿堂入りを決定するものです。

殿堂入りドラマーの選出



この「DM Hall of Fame」は、海外で多く見られるミュージシャンの功績を称える殿堂入り企画にインスパイアされています。特に、ロックの殿堂などの長い歴史を持つ取り組みを参考にしながら、国内のドラマーを対象とした独自のプロジェクトとして始まりました。

1982年の創刊以来、表紙を飾り続けてきた100名以上のドラマーが、その対象です。投票は、特設のWebフォームを通じて行われ、国内外それぞれのドラマーが選ばれる予定です。

投票概要とスケジュール



投票は10月10日から10月31日までの期間、誰でも参加することができます。特設サイトでアナウンスされているアンケートフォームから、あなたが応援するドラマーを選び、投票してください。結果は、12月16日発売の「リズム&ドラム・マガジン」の2026年1月号にて発表される予定です。

ドラムの日を祝うアイテム



さらに、10月10日からのドラムの日を祝うために、豪華なドラマーとのコラボアイテムもリリースされます。今年は特に、デビュー45周年を迎える日本の名ドラマー神保彰氏がデザインした記念Tシャツが注目の的です。また、則竹裕之氏、肥田大地氏、大竹美希氏、GOMI氏とのコラボアイテムも登場します。

米澤茜氏の手形をあしらったTシャツも販売予定で、ファン必見のアイテムです。これらは特設サイトで購入でき、期間限定で展開されます。

SNSで参加しよう!



「ドラムの日」の恒例となっているSNS企画も実施されます。自身の愛用機材の写真をハッシュタグ「#ドラムの日いいね25」をつけて投稿することで、みんなと愛器をシェアし合い、楽しむことができます。投稿した写真は、特定のECサイトで紹介され、クーポンがもらえる抽選にも参加できるチャンスがあります。これも年に一度の盛り上がりを目指し、ドラムファン同士の絆を深める絶好の機会です。

お問い合わせ



「DM Hall of Fame 2025」に関する詳しい情報は、リットーミュージックの公式サイトや特設ページをご覧ください。優れたドラマーたちを後世に語り継ぐこのイベントに、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。あなたの1票が、偉大なドラマーの運命を左右するかもしれません!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: リズム&ドラム・マガジン ドラムの日 DM Hall of Fame

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。