ポケモンユナイトアジア王者決定戦『PUACL2026』開催決定!
大きな期待が寄せられるポケモンユナイトの公式国際大会『Pokémon UNITE Asia Champions League 2026』、略してPUACL2026の開催が決まりました。これはアジア地域において公式な国際大会として、今年で4年目を迎える注目のイベントです。2023年に始まったこの大会は、世界中の熱心なポケモントレーナーたちが一堂に会し、各地域の強豪チームが白熱した戦いを繰り広げてきました。
進化した大会形式
今回のPUACL2026では、これまで以上にスケールアップした大会が予定されています。特筆すべきは、アジア以外の地域からも強豪チームを招待し、より多くの戦術やスタイルを見ることができる点です。今年は日本リーグの招待チーム数が8から12に増加し、名門プロチームが集結します。
参加チームと選手たちは熾烈なリーグ戦を繰り広げ、トップ4のチームが最終決戦でアジア王者の栄冠をかけて戦うことになります。このオフライン決勝大会『PUACL2026 FINALS』は2026年3月下旬に予定されており、詳細が待たれます。
参加チームのラインナップ
日本リーグには以下の12チームが参加します:
- - AXIZ WAVE
- - DetonatioN FocusMe
- - ENTER FORCE.36
- - FENNEL
- - IGZIST
- - INSOMNIA
- - QT DIG∞
- - REIGNITE
- - REJECT
- - SCARZ
- - VARREL
- - ZETA DIVISION
これらのチームは各自のウェブサイトを持ち、選手たちの活躍を支えています。今後、各チームの詳細な選手情報も発表される予定です。
大会の流れ
大会は全7日間にわたって行われ、グループステージからスタートします。各日、全4ラウンド形式のスイスドロー制が採用され、最終的に上位8チームがプレイオフに進出します。これにより、上位4チームが最終戦への出場権を獲得する仕組みです。
日程
- - DAY1: 2025年11月23日(日)
- - DAY2: 2025年11月30日(日)
- - DAY3: 2025年12月14日(日)
- - DAY4: 2026年1月11日(日)
- - DAY5: 2026年1月18日(日)
- - DAY6: 2026年2月7日(土)
- - DAY7: 2026年2月8日(日)
この日程は変更される可能性があるため、注意が必要です。
大会の配信と観戦方法
PUACL2026は、ポケモンユナイト公式YouTubeおよびTwitchでの生配信が予定されており、全世界のファンが臨場感ある対戦を楽しむことができます。
大会に関する最新情報は公式X(旧Twitter)でも随時発信されますので、ぜひチェックしてください。
まとめ
『Pokémon UNITE Asia Champions League 2026』は、アジア全域からの強豪チームが集う最高峰のeスポーツイベントです。ファンと選手が一体となり、熱い戦いの中で新たな伝説が誕生する瞬間を見逃さないでください。あなたのお気に入りのチームや選手を応援し、共に戦いの行方を見守りましょう!