「Tech for Impact Summit 2025」公式アフターパーティー開催
国際的なカンファレンス「Tech for Impact Summit 2025」が2025年10月7日、虎ノ門ヒルズフォーラムで盛大に行われます。そして、その閉幕後に公式アフターパーティーが渋谷・道玄坂に位置する「lavish」で開催されることが決定しました。このイベントは、国内外の起業家や投資家、さらには社会変革の最前線で活躍するリーダーたちが一堂に集まる貴重な場となります。音楽を楽しみながら、彼らとのネットワーキングを通じて新たなビジネスの可能性を広げることができます。
アフターパーティーの背景と目的
「Tech for Impact Summit 2025」では、「Beyond Boundaries: Building 2050 Together」というテーマのもと、テクノロジーと協働を活用し、持続可能な未来を共に築くためのプラットフォームを提供しています。このテーマに沿い、日中のカンファレンスで得られたインスピレーションやアイデアを夜のアフターパーティーというリラックスした環境で育て、実際の協業につながる機会を創出することを目指しています。サミット参加者だけでなく、渋谷の活気あふれるナイトライフを楽しみたい方々も自由に参加できるイベントです。
サミットの概要
本大会は、AI、ブロックチェーン、量子コンピュータ等、最新技術を駆使し、気候変動や経済格差といった人類が直面する重要な課題を解決することを目的としています。国内外の著名リーダーたち、たとえばオードリー・タン氏やチャールズ・ホスキンソン氏、キャシー松井氏、渋澤健氏が登壇し、未来に向けた視点を共有します。また、イベントの運営では、100%リサイクル可能な強化段ボール製ブースを使用するなど、廃棄物ゼロを目指した環境に配慮した取り組みが行われています。
アフターパーティー詳細
- - 日時: 2025年10月7日(火)
- - 場所: lavish(ラビッシュ)
- - 住所: 東京都渋谷区道玄坂1-15-8 Wave道玄坂ビル4F
- - 入場料: 2,000円
- - 内容: 音楽、ネットワーキング
- - 参加対象: サミット参加者に限らず、どなたでも参加可能です。
- - お申し込み: Tech for Impact Summit 2025 公式ウェブサイト
ボランティア募集のお知らせ
現在、サミットではイベントを共に作り上げるボランティアスタッフを募集中です。社会課題の解決や最先端技術に興味がある方、国際的なイベントの運営に携わりたい方々のご応募をお待ちしています。詳細は
こちらのリンクより。
ソーシャス株式会社について
ソーシャス株式会社は、「世界を変える機会を全ての人に」というミッションを掲げ、社会課題の解決とビジネスの成長を同時に実現する事業を展開しています。このサミットを通じて、持続可能な社会を実現するためのエコシステムの構築を目指しています。
お問い合わせ
ソーシャス株式会社 Tech for Impact Summit 2025 運営事務局
担当:髙月
Email:
[email protected]