舞台『広島に原爆を落とす日』の上演情報
2025年の11月、戦後80年を迎えるこの年に、つかこうへいの衝撃的な作品が新たに舞台化されます。タイトルは『広島に原爆を落とす日』。この作品は、1979年に初演された際の強烈な物語を、9PROJECTが新たに小説版を基に脚本・演出してお届けします。公演は2025年11月21日から24日まで、東京・両国シアターΧで行われます。
チケットは、2025年10月11日(土)午前10時から販売開始される予定です。興味のある方は早めにチェックして、ぜひお求めください!詳細は公式ホームページをご覧ください。
作品の背景
つかこうへいは、日本の演劇界に多大な影響を与えた脚本家・演出家であり、その作品は常に観る者を惹きつける力があります。「広島に原爆を落とす日」は、その中でも特に衝撃的な内容を持つ作品で、既に何度も上演されてきましたが、公式に戯曲が残されたことはありません。
今回の公演では、1984年に発表された小説版を基に、脚本を新たに書き起こし、つかこうへいがいかに原爆投下という悲劇を描いたのか、改めて問いかける内容となっています。脚本・演出を務める渡辺和徳氏は、数多くのつか作品に携わり、持ち味を生かした新しい解釈でこの作品を描くことを期待されています。
生まれ変わる物語
物語は、太平洋戦争開戦前夜に設定され、主人公である犬子恨一郎は、日本とアメリカの戦争を背景にした壮大なフィクションとして展開されます。恨一郎は、自らの愛する女性を犠牲にして原爆投下の決断を下すという難しい選択を迫られます。彼が抱える葛藤や、その選択が持つ深い意味が、観客に問いかけられることでしょう。
上演の意義
戦後の記憶が風化しつつある現代において、原爆による悲劇を再確認することは非常に重要です。特に、核兵器の危険性は現在でも色褪せていません。本作を通じて、戦争の悲惨さや一人の選択がもたらす影響について、観客に深く考えさせるきっかけとなることを目指しています。そんな思いを込められていることが、今回の上演に込められています。
公演の詳細
- - 公演名: 広島に原爆を落とす日
- - 公演期間: 2025年11月21日 (金) から 2025年11月24日 (月・祝) まで
- - 会場: 両国シアターΧ(東京都 墨田区 両国 2-10-14)
- - 出演者: 高野愛、藤原儀輝、中村猿人、玉一祐樹美、芝原れいち、KOH、初芝美緒、芝原啓成、塩澤優希
- - スタッフ: 原作:つかこうへい、脚本・演出:渡辺和徳
- - チケット料金: 一般 4,300円(前売)、割引回 4,000円(カンフェティ会員特典あり)
公演の予約は、チケットサイト「カンフェティ」にて可能です。ぜひこの貴重な機会をお見逃しなく!