DOES初のアジアワンマンツアーが発表
ロックバンド『DOES』が新たな挑戦として、ワンマンツアー「独歩行脚~烈音亜細亜篇~」を開催します。このツアーの一環として、未発表のアジア5都市での追加公演が決定し、ファンの期待が高まっています。
このツアーは、2025年6月14日に行われるぴあアリーナMMでの「FLOW THE FESTIVAL 2025」DAY1で先行告知された6つの国内公演に、広州、上海、北京、台北、ソウルの5つの都市を加えた全11公演です。DOESとして初となる海外ワンマンに挑戦し、その圧倒的なライブパフォーマンスに期待が寄せられています。
公演スケジュール
2025年10月9日(木)OPEN18:15/START19:00
2025年10月10日(金)OPEN18:15/START19:00
2025年10月26日(日)OPEN16:15/START17:00
2025年11月7日(金)OPEN18:15/START19:00
2025年11月19日(水)OPEN19:00/START20:00
2025年11月21日(金)OPEN19:00/START20:00
2025年11月23日(日)OPEN19:00/START20:00
2025年12月11日(木)OPEN18:15/START19:00
2025年12月22日(月)OPEN18:15/START19:00
2025年1月11日(日)OPEN18:15/START19:00
2025年1月17日(土)OPEN18:00/START19:00
チケット情報は、国内公演はローチケで発売されます。海外公演の詳細については、追ってお知らせされる予定です。年齢制限は6歳以上となっており、紙チケットや電子チケットでの申し込みが可能です。電子チケットの利用には、専用アプリのインストールが必要です。
DOESのサウンドとその歴史
このバンドは、2003年に福岡で結成され、当初から独自の音楽スタイルを追求してきました。彼らの音楽は、ロックの要素を取り入れつつ、アニメのテーマソングとしても数多くのヒットを記録してきました。代表曲「曇天」や「バクチ・ダンサー」は、ファンに長年愛され続けています。
2010年以降、彼らは大規模なライブイベントやフェスティバルにも出演し、活動の幅を広げています。特に、TVアニメ「銀魂」に関連した楽曲は、彼らの知名度を一気に押し上げました。
結論
この度のアジアツアーは、DOESにとって新たな挑戦であり、ファンにとっても待望のイベントです。音楽を通じてアジアのファンとつながるこの機会をお見逃しなく。圧巻のパフォーマンスを体感する準備をし、彼らの音楽の世界に飛び込みましょう!
公式ウェブサイトやSNSでも、最新情報が随時発信されますので、ぜひチェックしてください。