川井郁子、サンマリノ大使に
2025-04-04 17:31:23

川井郁子がサンマリノ共和国ブランドアンバサダーに就任!

川井郁子、サンマリノ共和国ブランドアンバサダーに就任



2025年に開催される大阪・関西万博において、著名ヴァイオリニストの川井郁子がサンマリノ共和国のブランドアンバサダーに任命されることが発表されました。これに伴い、特命全権大使のマンリオ・カデロ閣下や万博実行委員長のフィリッポ・フランチーニ氏とともに、任命式が行われることが決まっています。

任命式の詳細


任命式は、2025年4月11日(金)の14:30から、日本製鉄紀尾井ホールにて開催されます。会場には、サンマリノ共和国の名誉ある来賓が出席します。川井郁子は、この任命を受けて、サンマリノ共和国の魅力を音楽と文化を通じて広める役割を担います。式典後には、夜19時より「川井郁子コンサート シネマ・ファンタジーvol.6」が開催され、ファンにとっても注目のイベントとなりそうです。

サンマリノ共和国との文化交流


川井郁子は、2024年5月に開催される「サンマリノ神社建立10周年記念 サンマリノ祭り」において、和楽器オーケストラの響Duoと共演し、サンマリノ共和国で奉納コンサートを行う予定です。また、大阪・関西万博におけるサンマリノ共和国ナショナルデーのセレモニーでは、演奏を行い、さらなる友好関係の促進を目指します。

川井郁子のプロフィール


川井郁子は、東京芸術大学を卒業後、同大学院を修了しました。現在は大阪芸術大学の教授としても活躍しており、カーネギーホールやパリ・オペラ座など、国内外で数多くの演奏を行っています。作曲家としても高く評価され、特にフィギュアスケート選手への楽曲提供なども行っています。さらに、「川井郁子マザーハンド基金」を設立し、社会活動にも積極的に取り組んでいます。

サンマリノ共和国について


サンマリノ共和国は、イタリア中東部に位置する世界で最も古い共和国の一つです。301年に建国され、歴史的な街並みと自然豊かな環境が魅力となっています。国は「自由」と「平和」をモットーに掲げ、中世の街並みは世界遺産にも指定されています。サンマリノ共和国は、日本との友好関係も深く、2014年には日本初の神道式神社も建立されています。2025年の大阪・関西万博では、同国のパビリオンが文化や平和をテーマに展示が行われる予定です。

お問い合わせ


本件に関する取材のお申し込みや詳細については、アイケイ・オフィスまでご連絡ください。取材申し込みは、4月8日(火)18:00まで受け付けています。公式フォームからのお申し込みが必要です。詳細はこちら

川井郁子の活動にもぜひご注目ください。彼女の音楽を通じたサンマリノ共和国との文化交流が、私たちにも新たな感動をもたらしてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪・関西万博 川井郁子 サンマリノ共和国

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。