特別鑑賞会
2025-07-29 11:39:10

佐川美術館で学芸員と巡る特別鑑賞会と北欧音楽の夕べ

佐川美術館での特別鑑賞会と音楽の夕べ



2023年9月6日(土)、滋賀県守山市の佐川美術館にて、特別なイベント「学芸員と巡る特別鑑賞会」が開催されます。このイベントは、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)滋賀支部によるもので、地域の皆さまとの交流を促進するために行われる「JAFデー」の一環として位置づけられています。

イベントの概要



特別鑑賞会では、日本画家・平山郁夫と彫刻家・佐藤忠良の作品を学芸員が解説しながら鑑賞できます。アートに関心がある方にとっては、作品の背後にあるストーリーや技術を直接聞くことができる貴重な機会です。なお、参加者は美術館内を自由に見学できる時間も設けられており、各自のペースでアートを楽しむことができます。

加えて、夕方にはフィンランドの伝統楽器「カンテレ」とリコーダーによる北欧音楽のコンサートも行われます。この音楽は、訪れる人々に落ち着いた雰囲気を提供し、アートと音楽が交わる特別な瞬間を体験することができるでしょう。美術と音楽が融合するタイムテーブルは、訪れるすべての参加者にとって思い出に残るひとときとなることでしょう。

開催情報



  • - 日付: 2023年9月6日(土)
  • - 時間: 15:00~18:30
  • - 場所: 佐川美術館(滋賀県守山市水保町北川2891)
  • - 定員: 60名(最少催行人数20名)
  • - 参加条件: 申込者はJAF会員であること(同伴者も参加可能)

参加するには、事前に申し込みが必要で、応募者が多数の場合は抽選となります。申込締切は8月25日(月)ですので、早めの申し込みをお勧めします。また、参加費用は大人1,160円、高大生760円、中学生以下は100円で、保険料を含んでいます。未成年の方も興味がある方はぜひ参加してみてください。

参加方法



詳細や申し込みについては、JAF公式ウェブサイトまたは二次元コードからアクセスできるサイトを参照してください。美術館での楽しみはもちろん、音楽とともにアートを感じる絶好のチャンスです。この特別な日をぜひお見逃しなく。

佐川美術館の多彩なアート作品と北欧音楽のコンサートが皆さんをお待ちしています。心に残るアート体験を共に分かち合いましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: JAF 佐川美術館 北欧音楽

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。