洋楽主義が復活!
2025-09-10 12:57:02

WOWOWオリジナル『洋楽主義』が6年ぶりに復活!新感覚音楽番組が再登場

WOWOWオリジナル番組『洋楽主義』が帰ってきた!



洋楽ファンを虜にしていた音楽番組『洋楽主義』が、なんと6年ぶりに復活します。この番組は、毎回異なるアーティストに焦点を当て、彼らの魅力を徹底的に掘り下げる内容で、多くの視聴者に支持されてきました。今回も引き続き俳優でミュージシャンの田口トモロヲがMCを務め、初心者からコアなファンまで楽しめるプログラムとして期待されています。

番組の魅力


『洋楽主義』の最大の魅力は、単にアーティストの音楽を紹介するだけではなく、その背景やライブパフォーマンス、さらには有識者のインタビューを通じて深い理解を提供することです。これにより、視聴者はアーティストをより身近に感じ、その音楽への愛情がさらに深まります。

番組は、特に「観るベストアルバム」というコンセプトを掲げ、視聴者を新たな音楽の旅に誘います。また、視覚や聴覚に訴える多面的なアプローチで、音楽の奥深さを存分に楽しむことができるでしょう。

第1回目はOASIS特集


復活初回の放送は、10月27日(月)午後8時15分からスタートします。記念すべき第一回は、伝説のバンドOASISを特集!彼らの名曲やライブ映像を通じて、その魅力に迫ります。また、同日の午後5時からはOASISの結成10周年記念ツアーの映像や、午後6時45分からは「ゼア・アンド・ゼン」と題された特集番組も同時放送されるため、OASISファンには見逃せない内容となっています。

TV番組の放送だけでなく、WOWOWオンデマンドでの配信も行われるため、視聴が難しい方でも後から楽しむことができます。番組の詳細については、「洋楽主義」の公式サイトをご覧ください。

WOWOW FILMSにも注目


さらに、WOWOW FILMSでは10月17日に『リアム・ギャラガ―:ライブ・アット・ネブワース 2022』が日本初上映されます。オアシス解散後も自己を追求し続けるリアム・ギャラガーのソロパフォーマンスは見逃せません。約17万人を動員した感動のライブを、ぜひ劇場で体験してください。

新たな視点で洋楽を楽しむ機会を提供してくれる『洋楽主義』。この復活を機に、あなたも洋楽の世界に再び足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: OASIS 洋楽主義 田口トモロヲ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。