アサヒビールが『MUSIC AWARDS JAPAN 2025』のゴールドパートナーに
アサヒビール株式会社が、一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)が主催する、国内最大の国際音楽賞『MUSIC AWARDS JAPAN 2025』のゴールドパートナー契約を結びました。これにより、同社の代表的なブランドである『アサヒスーパードライ』が公式ビールとしてイベントをサポートすることとなりました。
『MUSIC AWARDS JAPAN』は、日本の音楽業界を代表する5つの団体によって設立されたCEIPAが主催するもので、2025年に新たに誕生した音楽賞です。音楽業界で活躍する5,000人以上のメンバーによる厳正な投票を経て、授賞式は5月21日から22日にかけて行われる予定です。アサヒビールは、音楽ファンの「気持ち高まる瞬間」を引き立てるべく、様々な活動を展開します。
今年からは、特に「冷え」に注目した新たな取り組みをスタートさせた『スーパードライ』。オフィシャルビールとして、アーティストやファンが特別な瞬間を楽しむためのサポートを行います。その一環として、『キンキンタンブラー』が副賞として公式に認定されました。このタンブラーには『MUSIC AWARDS JAPAN 2025』のロゴが刻印されており、ノミネートされた20歳以上のアーティストに贈られます。
更に、4月17日からは授賞式のレッドカーペットエリアに招待されるチケットが当たるキャンペーンもスタートします。このキャンペーンを通じて、選ばれた参加者はアーティストが会場に入る様子を間近で見ることができ、授賞式の様子を視聴するビューイングパーティーにも参加することができます。ただし、授賞式会場内への入場はできませんが、特別エリアへの招待が含まれています。
アサヒビールは「気持ち高まる瞬間を分かち合う」というモットーのもと、数々のアーティストや音楽イベントと連携してきました。今年の『MUSIC AWARDS JAPAN』のテーマ「世界とつながり、音楽の未来を灯す」には特に共感しており、ゴールドパートナーとして、音楽を愛するすべての人々とともに盛り上がっていく所存です。
そのほか、公式サイトやソーシャルメディアを通じて、アサヒスーパードライや音楽賞に関する最新情報が発信されるので、ぜひチェックしてみてください。
公式情報リンク