レッドブル・エナジードリンク 330ml アルミボトルが再登場!
2025年9月30日(火)、レッドブル・ジャパン株式会社から新たに「レッドブル・エナジードリンク330mlアルミボトル」が再発売されます。この商品は、2014年に販売されたキャップ付きアルミボトルのスタイルを受け継ぎ、大容量ながら持ち運びやすさを兼ね備えた便利な飲料です。
商品の特徴
この330mlサイズのアルミボトルは、開閉が簡単で、外出先でも気軽に飲むことができるため、忙しい日常やアクティブなライフスタイルにぴったり。当製品は、全国のコンビニやスーパーマーケット、ドラッグストア、ECサイトなど、幅広い場所で手に入る予定です。希望小売価格は297円(税抜)とお手頃で、誰でも気軽に楽しめる仕様となっています。
限定先行販売情報
さらに、東京ゲームショウ2025に合わせて、このアルミボトルタイプのレッドブルが特別に会場内で先行販売されます。イベント期間は9月25日(木)から28日(日)までで、場所は幕張メッセの「Red Bull Creator Club」。入場には東京ゲームショウのチケット購入が必要ですが、ゲームショウを訪れるファンにはたまらないアイテムとなることでしょう。大容量のレッドブルを手に入れて、広大なゲームショウ会場を存分に楽しみ尽くしましょう。
レッドブル・エナジードリンクの成分
レッドブル・エナジードリンクには、カフェイン(330mlあたり106mg)やアルギニン、ビタミンB群とアミノ酸が含まれており、精神的・肉体的にパフォーマンスを発揮するために最適な飲料です。カフェインは約1杯のドリップコーヒーに相当し、アクティブな生活を送る方々に多くの支持を受けてきました。
ラインナップと原材料
今回再登場する330mlアルミボトルのほかにも、レッドブルでは250mlや355ml、473mlサイズなど多様なバリエーションを展開しています。シュガーフリータイプやイエローエディションなど、様々なフレーバーが楽しめるのも嬉しいポイントです。主な原材料は、水、アルギニン、カフェイン、ビタミンB群、糖類などがあり、これらは全て私たちの体に自然に存在する素材から作られています。
移動中にも手軽にエネルギーを補給できるレッドブル・エナジードリンク。ぜひ全国発売そして東京ゲームショウの先行販売を楽しみにしていてください。詳細は公式サイトで確認できます。