秩父文学祭、短編文学賞授賞式&朗読会のご案内
2025年6月、埼玉県秩父市にて「秩父文学祭」が開催されます。この文学祭では、全国から集められた短編小説を対象とした「秩父短編文学賞」の授賞式と、受賞作品の朗読会が行われます。この素晴らしいイベントは、地域と文学が融合した魅力的な文化体験となることを目的としています。
授賞式と朗読会の詳細
、授賞式は2025年6月22日(日)に、秩父宮記念市民会館 大ホールフォレスタにて行われます。授賞式の時間は午前11時から12時までで、入場は無料ですが、事前予約が必要です。
午後には、受賞作品の朗読会を予定しており、この朗読会は俳優の梅津瑞樹さんが大賞受賞作を朗読します。朗読会は14時から15時30分まで行われ、チケットはS席が5,000円、A席が2,000円で、こちらも事前予約が必要です。
チケット販売情報
受賞作品朗読会の先着先行販売は2025年4月13日(日)からスタートします。同イベントの一般販売は2025年4月20日(日)10時より開始し、ここでは授賞式と朗読会の両方のチケットを購入できます。
チケット購入の詳細については、公式ウェブサイトやX(旧Twitter)アカウントを通じて告知される予定ですので、ぜひチェックしてみてください!
公式ウェブサイト
公式X
秩父文学祭とは?
秩父文学祭は、秩父市、西武鉄道、株式会社西武不動産、日本大学芸術学部の共同で開催されるイベントです。古民家のリノベーション宿泊施設「NIPPONIA 秩父 門前町」など、地域資源を活用しながら、四季折々の美しい景色と共に、秩父の独自の魅力を再発見する機会を提供します。また、文学祭では地域との関連イベントも予定されており、詳細は5月下旬に公式サイトで発表される見込みです。
お問い合わせ先
一般のお問い合わせに関しては、秩父文学祭事務局までご連絡ください。感想や質問には数日かかる場合がありますので、ご了承ください。
秩父文学祭の特別なイベントに参加し、感動的な作品に浸るチャンスをお見逃しなく!文学が持つ力を感じ、共に創作の喜びを分かち合える、貴重な機会となることでしょう。