LHPA2025の結果発表
2025-02-18 13:45:54

LIPPS主催「LHPA2025」で魅せるメンズヘアデザインの未来

2025年2月17日、メンズコスメやヘアデザインの先駆者であるLIPPSが主催する「LIPPS Hair-design Photo Awards(LHPA)2025」の結果が発表されました。このイベントは全国の美容専門学生と美容師を対象にしたもので、今年も数多くの力作が集まりました。

特に注目すべきは、応募総数481作品の中から選ばれた18の受賞作品です。最優秀賞には池田瞬さんが輝き、彼の創り出した作品は見事にその魅力を引き出しています。池田さんは国際文化理容美容専門学校渋谷校に在籍しており、副賞として5万円とLIPPSオリジナルシザーを獲得しました。その他にも、美容学生賞には川内大和さんや川田耕太郎さん、松下瑠壱さんなどが受賞し、それぞれのスタイルでメンズヘアの可能性を表現しました。

LHPAは2019年にスタートし、美容専門学生にとってメンズヘアデザインの登竜門としてその地位を確立しています。今回のテーマは「TOKYO STREET STYLING.」で、これはLIPPSが提唱する「カッコよさは自分らしさから生まれる」というメッセージと深く絡み合っています。このテーマに対して、参加者は自由に自身の感性を存分に活かし、作品を制作しました。

審査員には、業界著名な中村慶二郎氏(WWDJAPAN編集部シニアエディター)、映画監督の中島大樹氏、そしてLIPPSの代表である的場タカミツ氏やクリエイティブディレクターの矢崎由二氏が名を連ねました。このメンバーが作品を慎重に審査し、特に印象的だった作品に賞を授与しました。

審査員の一人、的場タカミツ氏は、美容学生たちへのメッセージを通じて「皆さんの可能性は無限です。自信を持って、もっと美容に挑戦してほしい」と述べ、次世代の美容師たちに熱いエールを送りました。

「LHPA」の公式InstagramやYouTubeチャンネルでは、入賞作品や特別審査員のインタビューも公開中です。これを通じて、LIPPSが目指すメンズヘアの新たなスタンダードを体感してください。LIPPSの取り組みは、美容専門学生や美容師たちの技術向上を促すだけでなく、メンズビューティーの重要性を広める大きな役割を果たしています。

今後も、LIPPSの活動から目が離せません。彼らは若者たちにとっての美の可能性を引き出すため、様々なイベントやキャンペーンを展開していくことでしょう。メンズヘアに新たな風を吹き込むこのコンテストから、次のスターが誕生することを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: LIPPS LHPA2025 メンズヘア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。