ホリエモンと鳥羽周作シェフのコラボ第2弾!
2025年4月8日、全国の「小麦の奴隷」(一部店舗を除く)で新作「トバいキーマカレーパン」が発売されます。これは、堀江貴文(ホリエモン)が主宰するオンラインサロン「HIU」と、ミシュランガイド東京2020から6年連続掲載の鳥羽周作シェフによるコラボレーションの一環で、待望の第2弾です。
鳥羽家秘伝のキーマカレーを使用
「トバいキーマカレーパン」は、鳥羽氏の家庭で代々親しまれてきた秘伝のキーマカレーを基にしており、レストランの品質に仕上げられています。この新商品は、コラボ発表記者会見で堀江と鳥羽氏が実際に試食した際にも、その味わいを太鼓判を押すほどの仕上がりです。
スパイスと甘さの絶妙なバランス
商品の魅力は、料理にマンゴーチャツネを加えたことにより実現したスパイシーさと甘さの絶妙なハーモニーです。ひき肉の食感を損なわないようにしながら、カレーパンの生地としっかりと調和した特製キーマカレーがたっぷり詰まっています。この味は、誰が食べても満足できる設計になっています。
商品名の由来とSNSでの話題
商品名の「トバい」は、鳥羽氏の名前と「ヤバい」という言葉を掛け合わせたもので、ネットやSNS上でも注目を集めています。「ヤバい」の最上級を表現した名前付けには注目が集まっており、ファンからの期待も高まっています。
特典キャンペーンも実施
「トバいキーマカレーパン」の発売を記念して、公式LINE友だち追加キャンペーンも行われます。追加した人には、初回限定で「トバいキーマカレーパン」の100円OFFクーポンと応援団ステッカーがプレゼントされるという特典つき。このキャンペーンは、2025年4月8日から5月6日までの期間限定です。お得に購入できるチャンスをお見逃し無く!
前作「sioミルクフランス」も話題沸騰中
すでにコラボ商品として話題になっているのは「sioミルクフランス」です。ほんのり塩味のパンに特製クリームが挟まったこの商品も非常に人気で、全国の「小麦の奴隷」で販売されています。特製クリームの濃厚なコクと生地の塩味の絶妙な組み合わせが、多くの人の心を掴んでいます。
メディアでの発表記者会見も必見
2025年2月5日には、東京都渋谷区で発表会が行われ、堀江貴文と鳥羽周作氏が登壇。パンの調理デモや試食を通じて、コラボレーションの背景や商品へのこだわりについて語りました。この様子は、YouTube「ホリエモンチャンネル」でアーカイブ視聴可能ですので、ぜひチェックしてみてください。インタビューや裏話を通じて商品の魅力をさらに深く知るチャンスです。
結論
「トバいキーマカレーパン」は、ミシュランシェフの専門技術が結集された一品。堀江貴文の情熱と鳥羽周作氏の料理技術が融合したこの新商品を、ぜひ多くの皆さんに味わっていただきたいです。これからの食文化を担う新たなアイコニックなカレーパンとして、全国での受け入れを楽しみにしています。