泉州の体験型イベント
2025-05-07 16:38:23

泉州で楽しむ「ライオンズ万博」、多彩な体験が盛りだくさんの一日

ライオンズ万博 in 泉州|地域を体感する一日



2025年6月1日(日)、岸和田カンカンベイサイドモールにて開催される「ライオンズ万博 in 泉州」は、地域活性化と未来を担う子どもたちへの支援を目的とした体験型イベントです。主催は一般社団法人ライオンズクラブ国際協会335-B地区8リジョンで、今回のテーマは「泉州のチカラ、未来へつなぐ〜笑顔と感動を、万博から地域へ〜」。

イベントの魅力


このイベントでは、子どもから大人までが楽しめる多彩なコンテンツが登場します。地域の再発見を通じて「泉州のパワー」を次世代に伝えることを目指し、家族そろって楽しめる内容となっています。

例えば、普段なかなか見ることのできないパトカーや消防車、救急車などが集まる「働くクルマ大集合」エリアは、小さな子どもたちに大人気。近くで見ることのできるチャンスをお見逃しなく!

SUP体験


また、岬高校ヒリカ部の協力により、岸和田の海でSUP(スタンドアップパドルボード)体験が無料で提供されます。初心者でも安心して参加できるよう、スタッフが丁寧に教えてくれますので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

音楽とお笑いのステージ


会場では「カンカンMUSIC BASE」と題した音楽イベントも同時開催。ゲストアーティスト「Zuttoiru」がライブを行い、MCの谷川友梨さんが会場を盛り上げます。地元の学生による軽音楽部や吹奏楽部も参加し、音楽の力で楽しい雰囲気を広げます。

さらに、岸和田のご当地芸人・藤崎マーケットによるお笑いステージも登場。笑いあふれる一日を演出します。

新感覚スポーツとeスポーツ


「ニュースポーツ体験コーナー」では、子どもと大人が楽しめる「ピックルボール」や新しい遊び「ポッチャ」も体験可能。そして、最新技術を体感できるeスポーツ及びVRコーナーも必見!スリル満点のVRバンジーなど、次世代の楽しみが待っています。

飲食と物販


多彩な飲食ブースも充実。キッチンカーやハンドメイドの雑貨販売、さらにはワークショップブースが並んでいます。楽しみながら食べ歩きやショッピングを楽しむことができます。

社会貢献の取り組み


また、ライオンズクラブによる社会貢献の一環として、献血ブースも設置され、『命のリレー』につながる大切な活動に参加することも可能です。地域の保護犬・保護猫の譲渡会もあるため、新しい家族を迎えたい方や、動物と触れ合いたい方もぜひご参加ください。

まとめ


「ライオンズ万博 in 泉州」は、地域のつながりを大切にしながら、家族全員が楽しめるイベントです。2025年6月1日、岸和田カンカンベイサイドモールで、新しい体験と発見に溢れた一日をお過ごしください。入場は無料ですが、一部の体験に関しては事前予約や整理券が必要な場合もありますので、事前に公式サイトで確認しておくことをおすすめします。詳細はこちらからチェックできます。お待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 体験イベント ライオンズ万博 岸和田

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。