ゴローズの新ブランド
2025-08-29 00:54:18

ゴローズファン歓喜!新リユースブランド「TRUEMARK」が登場

新たなゴローズ専門リユースブランド「TRUEMARK」誕生



2025年7月24日、シルバーアクセサリーの代表ブランドであるゴローズに特化したリユースブランド「TRUEMARK(トゥルーマーク)」が正式にオープンしました。近年、高いファッション性と資産価値が認められるゴローズアイテムの購入を希望するファンにとって、待望のブランドの登場です。

ブランドの特長


TRUEMARKは「本物を、安心して、長く楽しむ」をテーマに掲げ、購入者に真贋鑑定の安心感と買戻し保証制度を提供します。これにより、ファンは気軽にゴローズの魅力を体感できる環境が整っています。

確かな真贋鑑定


TRUEMARKでは、ベテランのスタッフが行う精緻な真贋鑑定が特徴です。すべてのアイテムに対して、以下のような詳細な項目をチェックして保証カードを発行します。
  • - 縦横長さ
  • - 厚さ
  • - 重さ
  • - 素材(SV950/925、K18)
  • - 硬度
  • - 初期キズ
  • - 彫りや印台の確認
  • - 世代ペアの整合性

このように、多角的にアイテムを鑑定することで、顧客に信頼できる商品を提供します。

買戻し保証制度


特にユニークなのは、購入から1年以内であれば、全品の買戻しを行う保証です。購入額の60%から83%相当額での買取が可能で、また、深刻な損傷がない限り、経年劣化についても柔軟に対応されるという点が支持されています。

例えば、銀爪特大フェザーを405,000円で購入した場合、80%の324,000円で買い戻しが可能です。アイテムによっては83%と高い比率での買取が実現しており、高額商品も安心して購入できます。

TRUEMARKの理念とメンバー


TRUEMARKは、長年にわたりゴローズに魅了された40代から50代のメンバーによって立ち上げられました。彼らは創業者である高橋吾郎氏を尊敬し、彼の理念を受け継ぎたいという思いからこのブランドを設立しました。代表の堀田浩人氏は、IT業界の経歴を活かしながら、リユース市場に新しい風を吹き込みます。

TRUEMARKの創業メンバーは、過去に多くのフェイク品に触れ、そのため真贋鑑定の重要性を痛感し、高い鑑定力を持つと自負しています。また、高橋氏の言葉「身に着けた人が旅をすれば一緒に旅をする」を信じ、この理念を実現すべく尽力します。

実店舗とオンライン販売の展望


TRUEMARKは中野本店を拠点としており、東京都中野区に位置します。オンラインでもショッピングサイトやメルカリ店を通じて、世界中のゴローズファンにアクセス可能です。

将来の計画


TRUEMARKは今後、さらなる展開として2026年に2号店「TRUEMARK原宿店」の出店を計画しています。また、他のブランド商品であるクロムハーツやkenkikuchiの取り扱いも視野に入れています。

まとめ


TRUEMARKは、徹底した真贋鑑定と安心の買戻し保証を通じて、ファンに新しいリユース体験を提供しています。ゴローズの魅力を多くの人に楽しんでもらい、確かな商品を手にしてほしいという想いが詰まったブランドです。この熱意と誠実さが、多くのファンの心をつかむことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: アクセサリー ゴローズ TRUEMARK

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。