ゆずサクラ展
2025-02-12 12:05:49

日産とゆずのコラボ! 「ゆずサクラ展」と新トミカを楽しむ

日産とゆずが織り成す特別展「ゆずサクラ展」



日産自動車が主催する「ゆずサクラ展」が、2025年2月18日から3月31日まで、神奈川県横浜市の日産グローバル本社ギャラリーで開催されます。この展覧会は、人気アーティストゆずと新型軽自動車「日産サクラ」とのコラボ企画「愛する街から、愛する街へ。 #ゆずサクラ 2.0」のフィナーレを飾るイベントとなっています。

展覧会の目玉は、全国13か所の最寄り駅で掲出されていた「つながる駅貼りポスター」が1つにつながり、全長15メートルを超える巨大なポスターとして展示されることです。これにより、アレンジされたご当地版の曲「Chururi」の歌詞も完成され、来場者は「ゆずサクラ」の全国巡業の軌跡を手に取るように楽しむことができます。

加えて、特別映像「47都道府県 ゆずサクラMOVIE」が日産グローバル本社ギャラリー内の巨大スクリーンで上映されます。この映像には、イラスト化されたゆずの二人と松たか子さんの姿が登場し、全国を巡る「ゆずサクラ」の姿が描かれた贅沢な内容です。特に、松たか子さんとゆずとのスペシャルコラボ曲が流れる中、全国各地の名所が紹介されるのはファンにとって見逃せません。

また、会場内には隠れた「ゆずサクラ」のステッカーを探し出す参加型の企画も用意されており、来場者は展示を楽しみながら、ステッカーを見つける楽しさも味わえます。さらに、ギャラリー内の通路には「ゆずサクラ」の特別なビジュアルが掲出され、訪れる人々を引きつけることでしょう。

新コラボグッズ「ゆずサクラトミカ」



ファンからの要望を受けて、新たに発売される「ゆずサクラトミカ」も注目のアイテムです。このコラボグッズは、2025年2月17日からYUZU Official Storeにて先行販売されます。トミカシリーズの特徴を生かしつつ、特に「ゆずサクラ」を象徴するデザインが施されたこのミニカーは、パッケージにもユーモアを加えた細かい配慮が見られます。

「ゆずサクラトミカ」は粉彩の「茎」を忠実に再現し、安全性にも配慮したデザインに仕上げられています。ファンにとって、ただのミニカーではなく、愛らしさやこだわりを感じられる逸品です。

特設サイトとスマホ壁紙配信



さらに、特設サイトでは「47都道府県別のスマホ壁紙」の無料ダウンロードサービスが実施されており、ポスターのデザインをスマートフォンの壁紙として楽しむことができます。このサービスは2025年2月12日から3月31日までの期間限定で提供されます。

終わりに



「ゆずサクラ展」は、ゆずファンにとって特別なイベントであり、日産の新たな魅力を発見する良い機会となります。新しいコラボグッズや展示、映像を通じて、日産とゆずのコラボの歴史を感じながら、春の訪れを祝う時間を楽しんでください。ぜひ、日産グローバル本社ギャラリーでこの素晴らしい展覧会を体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: ゆず 日産 ゆずサクラトミカ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。