きただにひろし先生のアニソンレッスン&ライブが東京で開催!
2025年5月11日(日)、東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校において、アニソンシンガーとしての頂点に立つきただにひろし先生による特別なアニソンレッスンとスペシャルライブが開催されます。このイベントは高校生限定となっており、音楽や声の世界に興味がある皆さんにとって、貴重な経験となることでしょう。ここでは、きただに先生がどのような内容を提供するのか、そしてその魅力についてご紹介します!
きただにひろし先生の特別レッスン
きただにひろし先生は、アニメ『ONE PIECE』の初代OP主題歌「ウィーアー!」で一躍有名になり、デビューから30年近くの歳月を経てもなお、多くのファンに支持され続けています。当日のアニソンレッスンでは、きただに先生自身の経験を基に、アニソン歌唱に必要なテクニックやコツを楽しく学びます。レッスンは、アニソンシンガーだけでなく、声優やVTuber、2.5次元俳優など、声を使用したお仕事に興味がある方にも適しています。
皆さんは、業界で求められる歌唱力を学ぶことで、夢の実現に一歩近づくことができます。また、アニソンの表現力の重要性についても深く理解してもらえるでしょう。
スペシャルライブ
レッスン終了後には、待望のスペシャルライブが行われます。きただに先生が歌う「ウィーアー!」をはじめ、アニソンの代表曲が披露されます。先生ならではのパワフルな歌声を間近に体感できる貴重な機会です。毎回、会場はのりのりの雰囲気で包まれ、参加者たちも一緒になって盛り上がります。できるだけ多くの聴衆が楽しむことができるよう、心に残るパフォーマンスが期待されています。
科学が進化するアニメ業界
現在、声優業界では演技力と同様に高い歌唱力が求められています。アニメの主題歌や挿入歌が多く、声優がその楽曲を披露する場面が増えています。さらには、VTuber業界でも歌唱力は大きなアピールポイントとなりえます。歌配信を通じて自身の個性を際立たせることができれば、ファン層を広げるチャンスにもつながります。
特にアニソンは、その作品の魅力を引き出す重要な要素です。そのため、アニソン歌唱の専門的な授業を受けることは、声優やVTuberとしてのキャリアを形成する上で必須のスキルとなることでしょう。
きただに先生のプロフィール
きただにひろし先生は、1994年にロックユニット「Stagger」としてメジャーデビュー。その後も数々のアニメの主題歌を手がけてきました。特に、『ONE PIECE』の「ウィーアー!」が国際的に支持され、2024年1月にはYouTubeで1635万回以上再生されるほどの人気を誇ります。アニソン界のレジェンドとして、さらに新たな挑戦を続けています。2025年には、デビュー30周年を記念するカバーアルバムをリリース予定とあって、ますますの活躍が期待されます。
当日のスケジュール
当日は、午前中から様々な体験授業も用意されています。
- - 12:00 受付開始
- - 12:20 校舎見学ツアー
- - 12:45 学校全体説明会
- - 13:45 体験レッスン(アニソンレッスンまたは他のレッスン)
- - 15:00 進級おめでとうパーティーときただに先生のライブ
- - 16:00 個別相談会
この機会に、ぜひともきただに先生の指導を直接受けるチャンスをお見逃しなく!
参加方法と開催情報
参加希望者は、公式ホームページから申し込みが可能です。また、会場は東京都江戸川区にある東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校です。当日は他の体験レッスンも同時に開催され、声優やVTuber、eスポーツなどの分野についても幅広い学びが体験できます。皆さんの参加をお待ちしています!
詳細を確認する