新曲「raison d’etre」
2025-05-02 06:14:29

春奈るな、デビュー13周年記念に新曲を発表!「raison d’etre」

春奈るな、デビュー13周年記念に新曲を発表!



春奈るなが、デビュー13周年を迎える5月2日(金)に新曲「raison d’etre」をデジタルリリースしました。この曲は、株式会社Earkthのレーベル、HS Recordから発表され、彼女の連続リリース企画の集大成ともいえる作品です。

この新曲は、春奈るなの声を通じて多くのアニメ作品の感情を表現し続けてきた彼女と、作曲家である尾澤拓実がタッグを組んだ4作目。タイトルの「raison d’etre」は、「存在理由」という意味で、彼女が歌うことによって自分の存在を再認識するメッセージが込められています。

春奈はこの楽曲について、「歌い続けることが私の存在理由であり、その楽曲を受け取るあなたが私の存在証明です」と語っています。尾澤は「この曲は大切な想いを伝えるために書かれたものであり、あなたもこの曲の主人公であると思っています」とコメントしています。

また、春奈は5月4日(日祝)に東京・キネマ倶楽部でバンドワンマンライブ「HARUNA LUNA LIVE 2025 “raison d’etre”」を開催する予定です。彼女の生の歌声とメッセージを体感できるこの特別なライブには、是非足を運んでほしいと思います。

新曲「raison d’etre」についての詳細


「raison d’etre」は、春奈るなのデジタルリリースとして、主要な音楽ストリーミングサービスで5月2日から先行配信されています。ストリーミングのダウンロード配信は後日行われる予定で、そのすべての音楽配信サイトで楽しむことができます。

  • - 作詞: 尾澤拓実、春奈るな
  • - 作曲・編曲: 尾澤拓実
  • - プロデューサー: 森 康哲(HIGHWAY STAR)
  • - ディレクター: 尾澤拓実
  • - ギター: 是永巧一
  • - ミキシング・レコーディングエンジニア: Su_ka_no(サインサウンド)
  • - レコーディングスタジオ: Studio Earkth

新曲のジャケット画像も公開されており、ファンタジックな雰囲気が漂っています。この作品は、春奈と尾澤の音楽的な化学反応ともいえるものであり、リスナーに多彩な情景を想像させるファンタジックな体験を提供してくれることでしょう。

春奈るなのプロフィール


春奈るなは、10代の頃からゴシック&ロリィタ系の雑誌で読者モデルとしてのキャリアをスタートしました。2012年にはアニメ『Fate/Zero』のエンディングテーマで歌手デビューを果たし、『ソードアート・オンライン』や『<物語>シリーズ』を始めとする数多くのアニメ作品のテーマソングを担当しています。国内外問わず人気を集め、幅広い活動を展開しています。

彼女が手掛けるウエディングドレスブランド「LUNAMARIA」や、多くのファンに愛されている痛バッグブランド「OSHI TO DATE」のデザインプロデュースなど、その活動は多岐にわたります。また、2024年7月から連続リリース企画を通じて新曲を発表し、今回の「raison d’etre」で3曲のリリースを締めくくることになります。

尾澤拓実のプロフィール


音楽コンポーザーの尾澤拓実は、1996年に音楽ユニット「GANASIA」としてデビュー。その後も数多くのアーティストに楽曲提供やアレンジを行い、幅広いジャンルの音楽に関わってきました。ゲームやアニメの劇伴音楽を多く手がけ、最新作品として『Disney Twisted-Wonderland』や『マギア・レコード魔法少女まどか☆マギカ外伝』などが挙げられます。

春奈るなとの協力により、ダークファンタジーな世界観を持つ今回の楽曲が生まれたことに触れ、今後の二人の音楽的な冒険に期待を寄せるファンも多いでしょう。彼らのコラボレーションによって生まれた新曲「raison d’etre」は、春奈るなの音楽のキャリアに新たなページを刻むものとなります。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 春奈るな 新曲リリース レゾンデートル

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。