KAITOの19周年を祝う特別配信アルバム16作品を紹介!
2025年2月14日、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するボカロ音楽専門レーベル「KARENT」より、KAITOの新たな配信アルバムが登場しました。2月17日に19周年を迎えるKAITOの名声をさらに高めるべく、今回は16の楽曲がラインアップ。特に注目したいのはそれぞれの作品に寄せられたクリエイターたちの熱いコメントです。
1. 推定ラブソング
あ子さんが手掛けたラブソングで、KAITOの歌声を引き立てる内容が魅力です。「底なしの愛」をテーマに、感情の奥深さが感じられる一曲に仕上がっています。特にファンからの反響も大きく、あ子さんのコメントにはKAITOへの愛情が溢れています。
2. Blue Letter
このシングルは、物語の隙間を埋めるような宇宙的な印象が魅力の作品。ぐちりさんとのコラボは、KAITOの多彩な表現力が映えています。
3. アンサー
- - クリエイター: ぐちり
- - 配信ページ: アンサー
希望に満ちた歌詞が心を打つこの曲は、「無二の存在」の次に訪れる景色を描き、聴く人に深い感動を与えます。
4. アダム
- - クリエイター: wotaku
- - 配信ページ: アダム
このアルバムはKAITOの人気楽曲を詰め込んだ作品。聞き手を引き込む力強いサウンドが特徴で、これまでのKAITOの集大成といえるかもしれません。
5. 冬が終わりを告げた
春の訪れと冬の終わりを感じさせる、切なさの詰まったバラードで、KAITOの声がしっかりと響きます。
6. それぞれの旅路に
生きることの意味を考えさせられるメッセージが込められたこの楽曲は、KAITOとファンの心をつなぐ作品として期待が高まります。
7. 特別じゃない僕の生きる意味
分かち合い、支え合うことの喜びを描いたポップなバラードで、KAITOの新たな側面を引き出しています。
8. 地獄は美しい
- - クリエイター: あしかかもしか。
- - 配信ページ: 地獄は美しい
柔らかなラウンジ音楽が印象的なこの曲は、創作に向き合う苦悩を描いており、新たな音楽的挑戦が感じられます。
9. アウディオムジカ
エレクトロポップの要素を取り入れたこの曲では、KAITOのエンターテイナーとしての一面が楽しめます。
10. technical difficulty
デュエットの楽しさが感じられるこの作品は、KAITOとレンのデュエットが新しい風をもたらします。
11. 月に帰ったわらべ歌
R&Bテイストのこの曲は、聴く人を優しく包み込みます。
12. 黒い渦
- - クリエイター: キッドP
- - 配信ページ: 黒い渦
ダークな感情が音楽で表現された新しい試みに、KAITOの新しい歌声が響きます。
13. 裏切りのメトロポリス
熱いメッセージを含むこの楽曲は、聴く人に勇気と希望を与えることでしょう。
14. Science -2025 remix version-
昔の名曲が新たに生まれ変わったこの作品は、多様なサウンドが特徴です。
15. ギターはヴァイオリンに恋をした
ドラマチックなストーリーが展開するこの楽曲は、KAITOとミクの掛け合いが楽しめます。
16. 鈍色に染まれ
- - クリエイター: As'257G
- - 配信ページ: 鈍色に染まれ
和風ロックが新たなスタイルで魅せるこの作品は、KAITOの魅力を際立たせています。
これらの楽曲は多様なスタイルを持ち、KAITOの19年にわたる魅力を存分に表現しています。リリースされるたびに進化を続けるKAITOの音楽をぜひ楽しんでみてください。
詳細は
KARENTの特集ページをご覧ください!