バウンティーハンター30周年
2025-04-03 21:36:33

90年代原宿から世界へ、バウンティーハンター30周年アート展が開幕!

バウンティーハンター30周年アート展が開幕!



2025年4月3日、東京・神保町のNew Galleryで、90年代裏原宿から発信されるストリートカルチャーの象徴、バウンティーハンターの30周年を記念した特別なアート展がスタートしました。このイベントは、日本のストリートカルチャーに多大な影響を与えたTOYショップ「バウンティーハンター」の歴史を振り返り、その新たなアート表現を楽しむ場となっています。

バウンティーハンターのリーダーシップ



バウンティーハンターは、1995年5月5日、HIKARUとTAKAによって原宿でオープンしました。彼らのコンセプトは、アメリカのトイとパンクロックであり、そのスタイルは多くの支持を集め、ストリートカルチャーの核となって発展を遂げました。オリジナルのウェアやトイを展開し、特に「SKULL KUN」は国内外で人気を博しています。今回の展覧会では、バウンティーハンターと親しいアーティストたちが集結し、コラボレーション作品や独自のインスピレーションを受けたアートが展示されています。

出展アーティストと展示内容



展覧会には、以下のような著名なアーティストたちが参加しています:
  • - カリ・デウィット (Saint Mxxxxxxx/WSSF)
  • - ジェームズ・ロッキン (WSSF)
  • - 高橋盾 (UNDERCOVER)
  • - 岩田圭市 (7STARS DESIGN)
  • - 河村康輔
  • - MANKEY (A BATHING APE®/BABY MILO®)
  • - 滝沢伸介 (NEIGHBORHOOD®)
  • - SUKEBOSHINCHANG
  • - SKETCH
  • - 西山徹 (FORTY PERCENT AGAINST RIGHTS®)
  • - 堀内俊哉 (7STARS DESIGN)
  • - VERDY

これらのアーティストたちによる作品が展示・販売され、バウンティーハンターとのコラボレーションや彼らの独自の世界観が色濃く表現されています。

限定商品やコレクション



会場では、バウンティーハンターのセレクトによる特別なコレクション展示が行われており、これまでに制作されたアート作品に加えて、各アーティストによる限定エディションプリントやTシャツも販売されています。さらに、原宿の人気トイストア「SECRETBASE」とのコラボレーションによる超限定フィギュアトイ缶も登場。クレーンゲームに挑戦することで、これらのトイを手に入れるチャンスもあります。

記念グッズと展覧会図録



この特別な展覧会のために制作された記念グッズも豊富に取り揃えられており、以下のアイテムが販売されています:
  • - BOUNTY HUNTER 30TH LOGO Short Sleeve Tee (7,150円)
  • - BOUNTY HUNTER 30TH LOGO Long Sleeve Tee (8,800円)
  • - BOUNTY HUNTER 30TH ART EXHIBITION Catalog (3,300円)
  • - BOUNTY HUNTER 30TH LOGO Button set (2,200円)
  • - BOUNTY HUNTER SKULL KUN Acrylic Keychain (1,320円)
  • - BH Skull-kun Toy BH30 Ver (33,000円)

展覧会図録でも、バウンティーハンターの30年間の歴史や日本のストリートカルチャーの軌跡を振り返ることができます。

イベント詳細



  • - 会期: 2025年4月3日(木) - 5月6日(火) ※月曜休廊(5月5日を除く)
  • - 開館時間: 12:00 - 20:00
  • - 入場料: 無料
  • - 会場: New Gallery, 東京都千代田区神田神保町1-28-1 mirio神保町 1階

まとめ



バウンティーハンター30周年アート展は、日本のストリートカルチャーの歴史を感じられる貴重な機会です。アーティストとのコラボレーションを通じて、バウンティーハンターの魅力を再発見できる展覧会は、ストリートカルチャーに興味のある人々にとって見逃せないイベントとなることでしょう。ぜひ足を運んでみて下さい。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: アート展 ストリートカルチャー バウンティーハンター

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。