MIRRORLIAR FILMS
2025-04-16 12:45:48

短編映画プロジェクト『MIRRORLIAR FILMS Season7』がついに公開!

短編映画プロジェクト『MIRRORLIAR FILMS Season7』の魅力



2020年より始まった、映画制作プロジェクト『MIRRORLIAR FILMS』が最新作『Season7』を5月9日に劇場公開し、その後5月16日からは映像配信サービス「Lemino」での独占配信も決定しました。このプロジェクトは、伊藤主税氏、阿部進之介氏、山田孝之氏という豪華な製作陣によって、メジャーからインディーズまでの映画を融合させることを目指しています。

斬新な短編映画が勢揃い



『MIRRORLIAR FILMS Season7』には、加藤浩次氏や加藤シゲアキ氏が監督を務める全5作品が収録されています。

1. 『SUNA』
 監督:加藤シゲアキ
 出演:加藤シゲアキ、正門良規(Aぇ! group)
 あらすじ:愛知県東海市で発生した謎の窒息死事件を追う刑事の狭山が、奇妙な老人と出会いながら事件の真相に迫ります。

2. 『ウエディング』
 監督:坂本ショーン
 出演:リチャード・カインド、スキップ・サダス
 あらすじ:内戦の激化する近未来アメリカを舞台に、父親二人が息子の結婚式を振り返る中で迫られる選択の重みを描きます。

3. 『KUTSUYA』
 監督:武田成史
 出演:尾本卓也、武田成史
 あらすじ:小説家の男が靴屋に絡まれ、裏の顔が暴かれていく様子を描くスリラーです。

4. 『Victims』
 監督:加藤浩次
 出演:矢本悠馬、田辺桃子
 あらすじ:カップルが駐車中の車の中で始める愛のひとときが、思わぬトラブルに発展します。

5. 『ヒューマンエラー』
 監督:香月彩里
 出演:大重わたる、エリザベス・マリー
 あらすじ:AI技術の進化がもたらす危険を描き、主人公が詐欺に巻き込まれながら成長していく物語です。

これらの作品は、地域連携を通じた地方創生の取り組みの一環としても注目されており、特に『MIRRORLIAR FILMS Season7』では愛知県東海市との協力が光ります。新しく設計された「東海市創造の杜交流館」でのプレミア上映会も予定されており、地域の文化ともつながりを持った映像体験が提供されます。

Leminoでの配信にも期待



また、Leminoでは2024年4月から『MIRRORLIAR FILMS』の専用チャンネルが設置され、過去の全作品や新作が順次配信される計画も進行中です。このチャンネルでは、最新作『Season7』も劇場公開からわずか一週間後の5月16日から順次配信が開始され、視聴者は劇場で楽しんだ作品を家でもゆっくり鑑賞できます。さらに、監督や出演者参加のトークイベント「オープントークLIVE」の開催もあり、ファンにとって充実した体験が用意されています。

まとめ



『MIRRORLIAR FILMS Season7』は、現代のさまざまな問題をテーマにした短編映画が集まった作品集です。地域創生や人材育成に寄与しつつ、新しい視点で映画を楽しむことができる機会を提供してくれます。ぜひ、劇場や映像配信で何度でもその魅力を味わってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: MIRRORLIAR FILMS NTTドコモ 加藤浩次

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。