ハピネットの出展
2025-07-10 10:50:40

インディーゲーム祭典BitSummitでハピネットが新作を披露!フォトスポットも充実

ハピネットが「BitSummit」に出展!インディーゲームファン必見のイベントが開催



2025年の夏、京都市勧業館「みやこめっせ」で国内最大級のインディーゲーム祭典「BitSummit the 13th “Summer of Yokai”」が開催されます。このイベントに、株式会社ハピネットがブース出展することが決まり、ゲームファンの心をときめかせています。

出展内容の詳細


ハピネットのブースでは、2025年7月17日(木)の10時に情報解禁される新作タイトルを始め、「Happinet Indie Collection」からの人気タイトルが試遊可能なコーナーが設けられます。また、オリジナルグッズの販売も行われ、ゲームファンにとって見逃せない内容となっています。

試遊コーナーと新作タイトル


出展されたゲームの中でも注目されるのは、次の2つのタイトルです。

1. FAITH: The Unholy Trinity
このゲームは、プレイヤーが若き司祭となり、悪魔憑きの調査に挑むホラーアドベンチャーです。日本語ボイスとテキストを実装したNintendo Switch版は、2025年8月7日(木)に発売予定。試遊を体験した方にはMortisステッカーのノベルティも配布されます。

2. ポピープレイタイム トリプルパック
このサバイバルホラーゲームは、かつて名を馳せた玩具会社の工場を舞台にしています。プレイヤーは失踪した社員の謎を追うことになります。パッケージ版は2025年9月4日(木)に登場し、こちらも試遊の後にポストカードのノベルティがもらえます。

新作タイトルに関しては、詳しい情報が今後発表される予定で、多くのファンが期待していることでしょう。

物販エリアとフォトスポット


物販エリアでは、各種タイトルのグッズが販売されます。特に「Poppy Playtime」「ムー」「Stray」などの人気キャラクターグッズが揃い、各購入者には特典ノベルティが用意されています。

また、これらのゲームシーンをイメージしたフォトスポットも設置され、訪問者は記念撮影を楽しむことができます。ハピネットブースに足を運んだ際には、ぜひ写真を撮ってSNSにアップしてください。

イベントの詳細


「BitSummit the 13th」は、2025年7月18日(金)から20日(日)まで開催されますが、初日18日(金)はビジネスデイとなっているため、一般の方は19日(土)からの参加となります。会場は京都市左京区の勧業館みやこめっせで、ハピネットのブース位置は1F GD-04です。

参加方法や詳細については、公式HPをチェックしてください。公式サイトでは、イベントの最新情報も随時更新されています。
公式サイト: BitSummit

この夏、京都で開催される「BitSummit」でのハピネットの出展は、インディーゲームファンにとって素晴らしい機会です。ぜひハピネットのブースを訪れ、試遊やグッズ購入を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: ハピネット FAITH BitSummit

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。