コーヒートーク展
2025-05-15 12:54:23

人気ゲーム『コーヒートーク』のコラボカフェ&展覧会が渋谷と池袋で開催!

『Record of COFFEE TALK ~Side:SHIBUYA / Side:IKEBUKURO』



人気ゲーム『COFFEE TALK』の世界に浸ることができる、特別なコラボイベントが2025年5月31日から渋谷PARCOと池袋PARCOの2会場で開催されます。このイベントは、『COFFEE TALK』の魅力をあますところなく体験できる機会です。

『COFFEE TALK』とは?


『COFFEE TALK』は、周囲の人々との心温まる会話を楽しむ癒やしのゲームです。プレイヤーはバリスタとなり、訪れるお客様に飲み物を提供しながら、それぞれの物語に触れていきます。全世界で200万ダウンロードを超える人気を誇り、2020年に第1作が、2023年には続編が発売されています。2025年には新作『コーヒートーク トーキョー』のリリースも控えています。

イベントの概要


このコラボイベントとして開催される『Record of COFFEE TALK』では、来場者が『COFFEE TALK』の世界観を体験できるように、2つの異なる視点から楽しめる会場を用意しています。

Side:SHIBUYA(コラボカフェ)


渋谷PARCO B1Fにある「クアトロラボ」で行われるコラボカフェでは、新作ドリンクメニューが登場。昨年の人気ドリンク「ガラハッド」や「STMJ」に加え、「シュガー&スパイス」や「咳止めシロップ」などユニークな飲み物が用意されています。こちらのイベントでは、ゲームのサウンドトラックを聞きながら、まるでゲームの中にいるような体験を提供します。コラボカフェは毎週水曜日と特定の日を除く日程で、入場には事前にチケットが必要になります。コラボドリンクは全10種で、いずれも800円(税込)で提供されます。

Side:IKEBUKURO(展覧会)


池袋PARCOの本館B2Fでは展覧会が行われ、実際の店舗が再現されています。ここでは、来場者がバリスタになったかのような感覚を楽しむことができ、登場キャラクターたちとの写真撮影やオリジナルグッズの購入が可能です。また、最新作『コーヒートーク トーキョー』の試遊も体験できます。

お楽しみ要素


両会場では、現実の店舗と同じく、様々なキャラクターとの交流が楽しめます。入場特典として、コラボカフェではノベルティが、展覧会ではオリジナルコースターなどが用意されており、訪れた記念として持ち帰ることができます。さらに、渋谷会場だけのアートブックやキャラクターAR体験も魅力です。ARを利用すれば、スマートフォンを通じてお気に入りのキャラクターと一緒に写真を撮ることも可能です。

チケット情報


「Record of COFFEE TALK」は入場チケットが必要です。渋谷コラボカフェと池袋展覧会のセット券は700円(税込)、展覧会のみは500円(税込)となっています。このイベントは電子チケットのみの販売で、事前に購入しておく必要があります。チケット販売は5月17日から開始され、人気の時間帯は売り切れが予想されるため、早めの購入をお勧めします。

まとめ


『COFFEE TALK』ファンにとって、これは見逃せないイベントです。ゲームの世界観をリアルに体験できる貴重な機会なので、ぜひ足を運んでみてください。渋谷PARCOと池袋PARCOでの共演を楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷 コラボカフェ コーヒートーク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。