「UPBEAT MUSIC FES 2025」開催概要
株式会社GIOテクノロジーズは、2025年6月14日(土)に東京・下北沢で開催される「UPBEAT MUSIC FES」に協賛することを発表しました。この音楽フェスは「音楽と人を繋ぐ」をテーマにしており、次世代を担う若手アーティストたちが多数出演します。今回で3回目を迎えるこのイベントは、音楽を愛する人々にとって特別な一日となるでしょう。
音楽とアーティストを結ぶイベント
「UPBEAT MUSIC FES」は、2024年10月に始まった新しい音楽イベントであり、多くのアーティストが注目を浴びるきっかけとなってきました。GIOテクノロジーズが運営する音楽総合ウェブメディア「DigOut」のミッションは、新しいアーティストの魅力を発掘し、発信することです。この活動が「UPBEAT MUSIC FES」と深く結びついているため、今回の協賛を決定しました。
DigOutではこれまでに多くのアーティストを特集し、その新たな側面を紹介してきたため、今回出演するアーティストたちのパフォーマンスを心待ちにしています。イベント当日は、様々なジャンルで活躍するアーティストが一堂に会し、信じられないほどのエネルギーを提供します。
開催日程と場所
- - 日程: 2025年6月14日(土)
- - 時間: OPEN 12:30 / START 13:00
- - 会場: 下北沢近道 / おてまえ
東京都世田谷区北沢3丁目31-15
チケット情報
出演アーティスト
「近道」では、以下のアーティストたちが出演予定です。
- - バンドアスノポラリス
- - 前髪ぱっつん少年
- - Viewtrade
- - HINONABE
- - 是猫
- - VANET
- - liquid people
- - CozyLand
「おてまえ」では、弾き語りやソロパフォーマンスを披露するアーティストたちが予定されています。
- - 髙浪凌(ジュウ)
- - 西沢成悟(memetoour)
- - 永野(MOCKEN)
- - マキノアンジュ(umitachi)
- - ひぐまかんた(おもかげ)
- - 小林カナ(プルスタンス)
このように、多彩なアーティストが勢揃いし、音楽の新しい可能性を探求するでしょう。会場は、ライブに最適な環境を整えており、来場者には忘れられない体験を提供します。
GIOテクノロジーズとは
GIOテクノロジーズは、音楽業界に新しい風を吹き込むことを目指しています。ビジョンは「Good Influence On」で、ITとデジタル技術を駆使して、日本の音楽産業を支援する取り組みを行っています。特に、6つの部門に分かれた事業を通じて、音楽市場の拡大や人材育成、マネタイズの強化を図っています。
音楽総合ウェブメディア「DigOut」
「DigOut」は、2024年2月に開始された音楽総合ウェブメディアで、音楽を「ディグる」という意味を込めてアーティストの新たな魅力を発見し、発信しています。単なるメディアに留まらず、ライブイベントの主催や協賛、SNSを活用した情報発信も行っています。
今後、GIOテクノロジーズと「UPBEAT MUSIC FES」がどのように音楽界に影響を与えていくのか、目が離せません。