次世代クリエイターエージェンシーWOWs、アカツキグループへ参画
次世代のクリエイターエージェンシーであるWOWs(ワオズ)は、2025年8月に株式会社Nateeから分社化し、アカツキグループに参画しました。この新たなステージにおいて、WOWsはアカツキのIPプロデュースやグローバル展開のノウハウを活用し、クリエイターを中心とした共創型エンターテインメントの価値創出を加速させていく考えです。
WOWsの誕生と背景
WOWsは2024年にNateeの事業ユニットとしてスタートし、クリエイターやタレントの発掘、育成、マネジメントを行ってきました。設立からわずか1年で収益性と独自性を確立したWOWsは、より迅速な意思決定を行うため、分社化を決断しました。この新たな独立により、WOWsは自身のブランドを前面に出し、クリエイティブビジネスの多様な可能性に挑戦していきます。
アカツキグループとのシナジー
アカツキは、ゲーム、コミック、映像などを通じて多角的にIP価値を創造・拡張している企業で、WOWsのSNS上でのトレンド創出力と結びつけることで、次世代クリエイターのプロデュース体制が築かれます。両者が持つ強みを組み合わせることで、クリエイターやタレントの市場価値を最大化し、革新的なエンターテインメントの創造を目指します。
今後の方向性
WOWsは、従来の「クリエイターの広告価値を最大化する」というモデルから、一歩進んだ「クリエイターと共に新たな価値を共創する」モデルへと進化します。アカツキグループとしての新たな活動により、オリジナルIPやブランド、イベントのプロデュースに積極的に取り組み、個人の力を社会を動かすカルチャーへと昇華させることを目指しています。
代表のコメント
WOWsのCEOである李晟在は、「このたび、WOWsはNateeから分社化してアカツキグループに参画し、新たなフェーズに進む運びとなりました。アカツキの代表である香田さんが描く『人と文化へのまなざし』に、心から共鳴しています。IPという“未来”を作り出す力と、SNSでの“今”を動かす熱量が融合することで、社会を動かす表現が生まれると信じています。」と述べました。
NateeのCEO、小島領剣は、「人類をタレントに」というミッションのもと、過去にクリエイターとの共創に取り組んできました。この新しい形のエージェンシーの立ち上げを通じて、より多くのクリエイターが新たな価値を創出できることを期待しています。
最後にアカツキのCEOである香田哲朗は、「WOWsの事業はエンターテインメントとライフスタイルの融合に親和性が高い。人々の感情を動かす体験をもたらすためには、クリエイターの存在がkeyとなる」と述べています。
会社概要
WOWs、Natee、アカツキの各社はそれぞれ特有の事業モデルを持ち、エンターテインメント業界に革新をもたらす取り組みを続けています。
株式会社WOWs
- - 設立: 2024年2月
- - 所在地: 東京都渋谷区神宮前6丁目19−18 コマツローリエビル 9階
- - 事業内容: クリエイターエージェンシー
株式会社Natee
- - 設立: 2018年11月
- - 所在地: 東京都渋谷区渋谷1-3-15 BIZCORE渋谷4F
- - 事業内容: クリエイター共創型マーケティング事業
株式会社アカツキ
- - 設立: 2010年6月
- - 所在地: 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階
- - 事業内容: ゲーム事業、IP事業
WOWsは、クリエイター支援やSNSマーケティングの領域で、新たな価値創出を進めていくことでしょう。今後のさらなる挑戦から目が離せません。