リンレイがリリースした新しいポッドキャスト「Journey to Asia」
株式会社リンレイが忙しい現代人のために、自宅での入浴時間をより快適にするためのポッドキャスト番組「Journey to Asia」をスタートしました。この番組は、2023年9月8日から全国のコミュニティFMを通じて配信が開始され、「快適空間創造会社」として知られるリンレイが提供しています。番組のテーマは「快適・癒し」で、家事や仕事で忙しい毎日を送るリスナーに、異国の音風景を楽しんでもらうことを目指しています。
番組の魅力と構成
「Journey to Asia」は、毎月1つのアジアの国を取り上げ、その魅力を音楽と共にリスナーに届ける内容です。初回の9月はタイに焦点を当てており、リスナーはバンコクやチェンマイ、リペ島、プーケットといった観光地の音をバーチャルに体験できます。エピソード内容は以下の通りです:
Episode 1:歴史と未来とダイバーシティバンコク〜アユタヤ
Episode 2:山の民のコーヒーと最後の楽園チェンマイ〜リペ島〜プーケット
各エピソードは、現地で収録したリアルな環境音や音楽、旅のナレーションによって構成されており、独自の「アジアの音風景」を表現しています。ナレーションはアジアに詳しい俳優、金沢雅美が担当しています。
金沢雅美と番組の音楽
金沢雅美は東京都出身で、シンガポールでの生活を経て、アジアに深い愛情を持つパーソナリティーです。彼女は過去に数多くの映画やドラマに出演しており、リンレイのテレビ・ラジオCMのメインナビゲーターも務めています。ポッドキャストでは、彼女が厳選した音楽のプレイリストも、Spotifyで配信され、番組の魅力を一層引き立てています。
リスナーへのメッセージ
「リンレイJourney to Asia」は、リスナーが日常生活の合間にアジアの美を感じ、癒しのひとときを過ごすことができるように設計されています。週に一度、月曜日に新たなエピソードが配信され、リスナーは次々と異なる国の魅力に浸ることができるでしょう。
配信情報
このポッドキャストは、radiko Podcastのミュージックバードチャンネルで、毎月第2月曜日に新エピソードを配信。さらに、3週目以降はSpotify、Amazon Music、Apple Podcastsでも聴けます。これにより、様々なプラットフォームでアジアの音楽と文化を楽しむことが可能になります。
詳しい情報やエピソードの視聴は
こちらから!
企業情報
株式会社リンレイは、1944年に創立され、家庭用から業務用まで幅広い清掃製品を製造・販売しています。創立80周年を迎えた同社は、「美・輝きのある空間」や「快適・清潔な暮らし」をテーマに、日々の生活を快適にする製品を追求しています。
会社概要
- 所在地:東京都中央区銀座4-10-13
- 代表取締役社長:鈴木信也
- 設立:1944年9月
- HP:
rinrei.co.jp
- 所在地:東京都千代田区麹町1-8 JFNセンター5階
- 代表取締役:村上正光
- 設立:1986年5月
- HP:
musicbird.jp