JCI名古屋メディアクラブ 2025年度7月例会レポート
2025年7月10日、名古屋能楽堂にてJCI名古屋メディアクラブの7月例会が開催されました。今回は特別講師として映画監督でありビジュアリストの手塚眞氏をお迎えし、彼の独自の視点から多くの知的刺激を参加者に提供していただきました。
手塚眞氏の講演内容
第1部では、手塚氏がどのように「ビジュアリスト」としての道を歩んできたのか、その経緯について詳しいご説明がありました。手塚氏は自らのキャリアや映画作品の紹介を通じて、名前の由来やビジュアリストとしての哲学を語りました。彼は映像に対する独特のアプローチを持ち、観客に強い印象を与える技術と感性を駆使しています。手塚氏が描く世界観や感性についての洞察は、参加者にとって非常に魅力的でした。
感性を磨くワークショップ
続く第2部は、参加型のワークショップとして構成されていました。手塚氏は「感性の磨き方」についての具体的なアドバイスを提供した後、参加者自身が映像に題名を付ける作業を行いました。皆で考えた題名に対して、手塚氏が的確なフィードバックをくださり、参加者それぞれが自分の感性をより深く理解する機会となりました。このような双方向の交流が生まれたことで、会場全体は活気にあふれ、質の高い意見が飛び交いました。
大盛況の例会
一般来場者を含む多くの方々に参加していただき、会は大盛況のうちに終了しました。手塚氏の独特な視点や講演内容は、参加者にとって刺激的で新たな視野を広げる貴重な機会となったことでしょう。次回の例会は、9月18日(木)に実施が予定されていますので、メディアに興味のある方や仕事でメディアに関わっている方は、ぜひご参加いただきたいと思います。
公式情報
JCI名古屋メディアクラブの詳細や次回の例会については、以下の公式HPで確認できますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
JCI名古屋メディアクラブ公式HPはこちら
このように特別な講師を招いた例会は、参加者のみならず、さまざまなメディアに関わる人々にとって新しいインスピレーションとなるイベントです。次回も多くの方々の参加を期待しています!