カンヌ映画祭特集
2025-05-07 08:39:07

カンヌ映画祭の受賞作がオンラインで日本初公開!新しいショートフィルム体験

カンヌ映画祭特集がオンラインで楽しめる!



オンライン映画シアター、ブリリアショートショートシアター(以下、BSSTO)では、2025年の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」のオンラインサテライト会場として、特集上映が行われます。その第一弾として、2024年のカンヌ映画祭で栄光を手にした作品を中心に、様々な短編映画が日本初公開されます。

カンヌ作品が4作品登場!



本特集には、心に響くストーリーを持つ4作品がラインナップされています。それぞれ異なるテーマやアプローチが魅力で、映画ファンにとって見逃せない内容となっています。これらの作品は、毎週水曜日に公開され、視聴者に新たな感動を提供します。

1. 『沈黙を破った男』


  • - 配信開始日: 5月7日
  • - 監督: Nebojša Slijepčević(クロアチア, フランス, ブルガリア, スロベニア)
  • - あらすじ: 1993年、ボスニア・ヘルツェゴビナにて、旅客電車が武装した男たちに襲われます。そんな中、500人の乗客の中でただ一人、立ち上がる勇気を持つ男の物語が展開されます。この作品は、2024年カンヌ映画祭でパルムドールを受賞した作品であり、人間の尊厳を問いかける深いメッセージを持っています。

2. 『最終フェリーに乗って』


  • - 配信開始日: 5月14日
  • - 監督: Linhan Zhang(アメリカ, 香港)
  • - あらすじ: 殺し屋から引退した男が、老母と美しい小島での生活を送っていると、かつての弟子がフェリーでやって来ます。彼が持ち込む任務は、果たして何なのでしょうか。情感豊かな物語に仕上げられています。

3. 『蜂と紅茶』


  • - 配信開始日: 5月21日
  • - 監督: Blake Winston Rice(アメリカ)
  • - あらすじ: 孤独でアレルギーを持つ男が、憧れの女性に近づこうとするリハーサル中に体験するドラマを描きます。突然の出来事が彼の人生にどのような影響を与えるのか、目が離せません。

4. 『宇宙の彼方』


  • - 配信開始日: 5月28日
  • - 監督: Carlos Segundo(ブラジル, フランス)
  • - あらすじ: ブラジル北部での有人宇宙ロケット打ち上げの準備の最中、清掃員として働く妻と機械工の夫の物語。夢の実現に向けた彼女の思いが、どのように描かれてゆくのか、刮目して見守りたい作品です。

BSSTOとは?



ブリリアショートショートシアターオンラインは、国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」から厳選された短編映画を配信しています。2008年から2017年まで横浜のみなとみらいで運営されていたブリリア ショートショート シアターの精神を引き継ぎ、2018年に新たにスタートしました。簡単な会員登録を行うことで、常時約12作品が無料で視聴可能で、深く豊かな人生のヒントを探る映画体験を提供しています。

まとめ



カンヌ映画祭特集のラインナップは、短い時間だけでも心に残る感動を与えてくれる作品ばかりです。映画を通じて日常に彩りを加えることができるこの機会、是非お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ショートフィルム ブリリア カンヌ映画祭

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。