ブリティッシュ・マーケット
2025-05-08 11:36:55

第17回ブリティッシュ・マーケットで英国の魅力を楽しむ一日

第17回ブリティッシュ・マーケット



2025年5月17日(土)、東京・青山で第17回「ブリティッシュ・マーケット」が開催されます。このイベントは、渡辺産業株式会社が展開する「BRITISH MADE」のコンセプトに基づいており、イギリスの魅力的なライフスタイルを体験できるセレクトショップです。会場は、青山本店に隣接する渡辺産業のショールームで、入場は無料。雨天決行、荒天時は中止となります。

このブリティッシュ・マーケットでは、「日本で感じるイギリス」というテーマのもと、衣食住に関連する多彩な店が集い、その魅力を東京で体験することができます。ロンドンのストリートマーケットの雰囲気を感じながら、友人とともに美味しい食べ物を楽しんだり、古着やアンティーク雑貨を探し出したりすることができる貴重な機会です。

イベントの詳細


  • - 開催日: 2025年5月17日(土)
  • - 時間: 10:30~16:00
  • - 場所: 渡辺産業ショールーム(東京都港区南青山5-14-1 グリーンビル1F、表参道駅から徒歩約10分)
  • - 入場料: 無料

環境への配慮


来場される方々には、環境保全の観点からマイバッグの持参が推奨されています。また、各ショップによって異なる支払い方法もあるため、事前に確認しておくと良いでしょう。会場内では撮影が行われる予定なので、予めご了承ください。なお、イベント開催に伴い青山本店の営業時間が変わる可能性もあるため、こちらもご留意ください。

出店者の紹介


ブリティッシュ・マーケットでは、「FOOD」、「FASHION」、「GOODS」のカテゴリーに分かれた出店者たちが集結します。以下はその一部です。

FOOD


  • - Saeno Sweets: 高知県を拠点にした英国菓子の専門店で、古き良き英国の家庭菓子を提供。
  • - WIMBLEDON BREWERY: 上品な英国ビールを提供するローカルブリュワリー。
  • - TAYLORS OF HARROGATE: トップブランドの紅茶を展開。

FASHION


  • - Angie La La Vintage: イギリスとフランスからのヴィンテージクローズを取り揃えたショップ。
  • - BENE: 90年代製の希少なフットボールアイテムを紹介。
  • - JANE'S TABLOID: UKファッションを現代的にアレンジしたアイテムを提供。

GOODS


  • - THE POST OFFICE SHOP: 英国の厳選されたヴィンテージアイテムやホームウェア。
  • - PADDY'S: ヨーロッパの生活雑貨をセレクト。
  • - COTSWOLDS: 英国直輸入の雑貨を取り扱い、特にティータオルなどが人気。

まとめ


初夏の青空のもと、イギリスの魅力を体験できる「ブリティッシュ・マーケット」。ぜひこの機会に足を運んで、英国の風を感じてみてはいかがでしょうか。古き良き時代のアイテムや新しい発見が待っています。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: BRITISH MADE ブリティッシュ・マーケット 英国食品

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。