2025年さがみ湖イルミリオン、たまごっちとのコラボが実現!
神奈川県相模原市に位置するアドベンチャーリゾート「さがみ湖MORI MORI」で、2025年11月15日(土)から関東最大級のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」が開催されることが決定しました。今年は、世界中で愛されるデジタルペット「たまごっち」との特別コラボレーションが登場します。イベントのテーマは「さがみ湖で発見!たまごっちのキラキラいるみね~しょん!」です。
たまごっちの魅力
「たまごっち」といえば、ただの玩具ではなく、様々なジャンルでファンに親しまれてきました。今回のイベントでは、たまごっちをテーマにしたイルミネーションが多数展示され、会場には「まめっち」や「くちぱっち」など、たまごっちの仲間たちが集まる予定です。この特別なイルミネーションが、訪れる人々を幻想的な世界へと誘います。
特別描き下ろしイラスト
今回の企画に合わせて特別に描かれたイラストも登場予定で、たまごっち星の住人たちがUFOに乗って「さがみ湖イルミリオン」にやってきます。彼らはリフトに乗ったり、ツリーを飾り付けたりしながら、楽しい物語を展開します。この可愛らしいストーリーに基づいたフォトスポットやイルミネーションも園内に設置される予定です。
コラボフードメニューとグッズ販売
また、たまごっちとのコラボレーションを記念した特別なフードメニューやオリジナルグッズの販売も予定されています。これらは全て、たまごっちの世界観を感じられるアイテムばかりですので、ファンにはたまらない内容になること間違いなしです。詳細は今後発表される予定ですので、お楽しみに!
さがみ湖イルミリオンの魅力
この「さがみ湖イルミリオン」は、2009年から始まり、今年で17回目を迎えます。2018年には「関東三大イルミネーション」に認定され、さらに2024年の「International Illumination Award」ではイルミネーションイベント部門の優秀エンタテインメント賞で第3位を受賞しました。広大な場所を生かし、約600万球の光による感動的な景色が、訪れた人々を魅了しています。
営業情報
2025年の営業期間は11月15日から2026年の5月10日までとなっており、営業時間は16:00〜21:00。最終入場は営業終了の30分前まで可能です。昼間から入園した方は、追加料金なしでイルミネーションを観ることができます。アクセスも便利で、中央自動車道相模湖東出口から約7分、または電車ではJR中央本線相模湖駅からバスで約8分。
さあ、イルミネーションの世界へ
冬の風物詩、さがみ湖イルミリオンの新たな魅力を見逃す手はありません。たまごっちとのコラボレーションがどのように形作られるのか、ぜひ期待してお待ちください。詳細や最新情報は特設WEBサイトにて随時更新されるので、ぜひチェックしてみてください!
特設WEBサイト:
さがみ湖イルミリオン たまごっち