LAOWA新マクロレンズ
2025-01-31 11:51:45

フルフレーム対応!LAOWAの新マクロプライムレンズ群が登場

フルフレーム対応「Sword FF Macro Cine」シリーズが登場



株式会社サイトロンジャパンが、Anhui ChangGeng Optical Technology(Venus Optics)社のレンズブランド「LAOWA」の新しいマクロプライムレンズ「Sword FF Macro Cine」シリーズの受注を2025年1月31日から開始します。このシリーズには、15mmから180mmまでの幅広い焦点距離が含まれ、様々な撮影シナリオに対応できる魅力的な選択肢が揃っています。

多彩な焦点距離



「Sword FF Macro Cine」は、超広角15mmや25mm、さらに35mm、60mm、100mm、180mmといった多様な焦点距離を持つレンズが揃っています。これにより、自然風景からポートレート、さらにはクローズアップ撮影まで、撮影者のあらゆるニーズに応えるフレキシブルな選択肢を提供します。特にマクロ撮影に特化した性能は引き立ち、プロフェッショナルにも十分満足できる結果をもたらします。

フルフレームに完全対応



各レンズはフルフレームフォーマットを完全にサポートするように設計されており、様々なカメラセットアップと互換性があります。これにより、高画質のマクロ映像を求めるプロの要求にも難なく応えられます。今まで以上に多くのシーンで使用が可能となり、映像表現の幅が広がります。

コンパクトさと軽量設計



「Swordシリーズ」は、フルフレームカバーにも関わらず驚くほどコンパクトで軽量です。このデザインは、ジンバルやロボットアームを使用した撮影など、さまざまな状況下でもスムーズに装着でき、クリエイティブな撮影をサポートします。

卓越した光学性能



このシリーズは、シャープネスが際立っており、フレームの中心から端までディテールを忠実に捉えます。色収差の補正も優れており、色にじみのないクリアな映像が実現可能です。これにより、映像作品の品質が一段と向上します。

実用的なマクロ性能



特に60mmおよび100mmのレンズは、マクロ倍率2:1を実現。これにより、微細な質感やディテールを鮮明に捉えることができ、圧倒的なクローズアップ撮影が楽しめます。被写体に対する独特のアプローチを可能にし、新たな映像美を引き出します。

マウントの汎用性



別売のバヨネットを使用することで、様々なカメラシステムに対応可能となり、それぞれのニーズに応じたマウント変更が容易に行えます。具体的には、Canon EF、Sony E、Nikon Z、Canon RF、Lマウントに対応しています。

発売の詳細



  • - 商品名: Sword 15mm T4.1 1x Macro Cine など計6本
  • - マウント: Arri PLマウント
  • - 予想市場価格: 327,000円前後(各レンズ)
  • - 受注開始日: 2025年1月31日

さらなる利便性と使用感を提供する「Sword FF Macro Cine」シリーズは、多くの映像製作者に新たな創作のインスピレーションを与えることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: LAOWA マクロレンズ サイトロンジャパン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。