新音楽プロジェクト始動
2025-02-19 18:45:57

親子の絆を音楽で育む「KIDS MUSIC PARK」始動!ケロポンズ新曲発売

新たな子育ての仲間「KIDS MUSIC PARK」



全国の子供を育てるパパやママ、そしてその子たちのための新しい音楽プロジェクト「KIDS MUSIC PARK」が始まります。このプロジェクトは、ユニバーサル ミュージックと講談社の子育てメディア「with class mama」がタッグを組んで、令和の時代に合った子育てを応援するために立ち上げられました。そしてその第一弾として、あの人気デュオ「ケロポンズ」の新曲「チューざぶろー」が、2024年2月19日(水)にリリースされます。

「KIDS MUSIC PARK」は、忙しい日常を送る親子が音楽を通じて愛を伝えたり、心と体の触れ合いを楽しむことができるようなコンテンツを発信していくことを目指しています。昨年夏から「with class mama」のママたちとともに、座談会やワークショップ、アンケート調査などを行い、リアルな育児の声を取り入れたコンテンツを作成する過程を経て、今プロジェクトのスタートを迎えました。

新曲「チューざぶろー」は、「そのままの君が好きだよ」といった明るいメッセージが込められており、親子でギュっとハグをする振り付けもポイントです。この曲は、親子で楽しむことができるように設計されており、0歳の赤ちゃんから一緒に楽しむことができます。従来の子育てソングという枠を超えて、家族みんなで音楽を楽しむことができる内容となっています。

さらに、この「チューざぶろー」のリリースにあたって、他の新曲も収録されています。「バナナバネバネ」は飛び跳ねるのが大好きな子供たちにぴったりの曲で、コンサートでも多くの子供たちが楽しむ姿が見られます。また「ピカフル」は、親も子もそれぞれのカタチで自分らしく生きる大切さを歌った楽曲です。

子育てを楽しく豊かにする音楽の力



このプロジェクトの核となるのが、「親子で聴きたい毎日ラララ♪プレイリスト by with class mama」です。このプレイリストには、親子で楽しく歌って踊ることができる楽曲が厳選されており、日常生活を楽しくする手助けをするような選曲がされています。親の心のつながりを深め、子供たちに大切なことを伝えるための素敵な機会を創出してくれるのです。

ケロポンズは1999年に結成され、以来多くの親子から支持を受けてきた実績があります。彼らの代表作「エビカニクス」はYouTubeでなんと1億6千万回も再生されており、子供たちに愛されています。そんな彼らが今回新たに誕生させる「チューざぶろー」は、まさに新しい時代の子育てのシンボルと言えるでしょう。

このプロジェクトは、今後もさまざまなアーティストとコラボしながら、親子の絆を深める楽曲を提供していく予定です。子育てをする親たちが、日々の忙しさの中でホッとできるような音楽体験を届けてもらえることでしょう。皆さんもぜひ注目してほしいプロジェクトです。興味のある方は、特設サイトやアーティストの公式ページをチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ケロポンズ KIDS MUSIC PARK チューざぶろー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。