ABEMAオリジナルドラマが国際的賞にノミネート
新しいテレビの形を提示するABEMAが、リリースしたオリジナルドラマ『透明なわたしたち』と『警視庁麻薬取締課 MOGURA』の2作品が、アジア最大級のテレビ賞「30th Asian TELEVISION AWARDS(アジア・テレビジョン・アワード)」の「ベストオリジナルドラマシリーズ(OTT)」部門にノミネートされました。このニュースは、ABEMAファンのみならず、広くテレビドラマ界に新たな刺激を与えています。
30th Asian TELEVISION AWARDSとは
「Asian Television Awards」は、1996年に創設されたアジア圏のテレビ業界で最も権威ある賞のひとつです。今年で30回目を迎える本アワードは、アジア各国の放送局が制作した優れたコンテンツを52部門にわたり表彰しています。審査は国際色豊かな審査員によって行われ、作品の質が広く評価されています。
『透明なわたしたち』の魅力
ノミネート作品のひとつ、『透明なわたしたち』は、主人公の週刊誌ゴシップライター・碧(あおい)を福原遥が演じるサスペンス作品です。物語は、2024年の渋谷で発生した凶悪事件を背景に、碧が高校時代の同級生と再会し、過去の記憶をたどりながら真相に迫る姿を描いています。多様なキャラクターが織り成す人間ドラマは、現代の社会問題を照らし出し、多くの視聴者から「今の時代を映し出す鏡」との評価を受けています。
若手俳優陣の活躍
小野花梨、伊藤健太郎、倉悠貴、武田玲奈、林裕太ら若手の実力派俳優たちが脇を固め、リアリティある演技を見せています。この作品が提供する「今を生きる若者たちの現実」を丁寧に描く手法は、視聴者に深い共感を呼び起こしています。
『警視庁麻薬取締課 MOGURA』のユニークな視点
もう一方のノミネート作品、『警視庁麻薬取締課 MOGURA』は、ラッパーの般若が主演するHIPHOPエンタメドラマです。このドラマは、実際の潜入捜査の実話をもとに、主人公がラッパー集団に潜入し、違法薬物の摘発を行う様子を描いています。
放送作家の鈴木おさむが、本作品の企画・プロデュースを務め、ドラマ初主演となる般若は、自身のラップ経験を活かし、リアルな演技を披露。成海璃子や吹越満、吉村界人といった実力派俳優たちが共演し、作品に厚みを加えています。
受賞への期待と影響
両作品ともに、ABEMAが掲げる新たな視聴体験の提案を体現しており、このノミネートは、国際舞台での高評価を示しています。『透明なわたしたち』の監督・松本優作氏は、作品を制作するにあたっての熱い想いを語っており、スタッフやキャストに対する感謝の言葉を述べています。また、『警視庁麻薬取締課 MOGURA』の鈴木おさむ氏も、作品の評価に衝撃を受け、受賞の期待を寄せています。
配信と視聴の機会
どちらの作品も現在、ABEMAで見逃し配信中です。特に授賞式は2025年11月29日にジャカルタで行われるため、今からでも視聴し、作品の魅力を存分に味わってみるのはいかがでしょうか?
アジア圏におけるABEMAの挑戦を体感できる絶好のチャンスです。この機会にぜひ、2作品をお楽しみください。