銀座コージーコーナーのチョコミントミルクレープ、今年も登場
株式会社銀座コージーコーナーは、今年も待望の「チョコミントミルクレープ」を4月11日(金)より全国の生ケーキ取扱店で販売開始します。昨年多くのチョコミン党から支持を受けたこの商品ですが、今年はパティシエがさらにミント感を強化。リニューアルされたこのミルクレープは、爽快感と甘いチョコのバランスが絶妙です。さあ、今年の新作をチェックしてみましょう!
進化する味わい
昨年はSNSで多くの評価を得た「チョコミントミルクレープ」。その高評価に応え、今年のバージョンはチョコとミントの調和がさらに向上しています。パティシエによる徹底した味の追求が施され、ミントの爽快感がアップ!その結果、“スーッとする清涼感” と“チョコの甘みとコク”のハーモニーを生み出しています。食べるたびに感じるパリパリ食感も魅力の一つです。
商品の特長
「チョコミントミルクレープ」は、ミント風味クリームとココアクレープを層に重ね、間にはパリパリのチョコが4層サンドされています。また、上にはチョコチップ入りミント風味クリームと生クリーム入りのホイップクリームが交互に絞られ、見た目にも爽やかです。さらに、クレープ層の下にはミント風味のチョコガナッシュが隠れており、斬新な体験をもたらしてくれます。
そのお値段は520円(税込561円)で、販売期間は4月11日から6月26日頃まで。これを逃す手はありません!
新登場のチョコミントサブレ
さらに同日には、「チョコミントサブレ」も発売。こちらはひんやりしたミント風味のバタークリームと、ザクザク食感のミント風味ショコラサブレの絶妙な組み合わせ。それぞれの風味が一つのクッキーに凝縮され、チョコミン党にはたまらないアイテムです。
価格は150円(税込162円)で、販売は4月11日から9月下旬まで。袋を開けた瞬間に広がる爽やかなミントの香りが楽しめ、ひと口ごとにチョコとミントの味を感じられる設計になっています。どちらの商品も、チョコミン党への贈り物にぴったりですね。
まとめ
銀座コージーコーナーの「チョコミントミルクレープ」と「チョコミントサブレ」は、新しい季節の訪れとともに登場します。もはや定番のチョコミント商品として、期待が寄せられるこれらの商品。対するチョコミン党の皆さんは、ぜひ一度その味わいを体験してみてください。魅惑的な清涼感が、あなたを待っているかもしれません。今後の展開に目が離せません!
詳細は公式サイトで確認してください。
チョコミントミルクレープチョコミントサブレ