音楽と光のイルミ
2025-11-14 18:14:29

大阪ステーションシティが贈る音楽と光のクリスマスイルミネーション2025

冬の到来と共に、大阪ステーションシティが音楽と光の饗宴で彩りを添えます。「Twilight Fantasy(トワイライトファンタジー)2025」は、11月21日から12月25日までの35日間にわたり、JR大阪駅の5階「時空の広場」と大階段を舞台に開催されます。これにより、街全体がクリスマスの雰囲気に包まれ、訪れた人々に心温まる瞬間を提供します。

今年のイルミネーションは、絵本誕生から55周年を迎えた人気キャラクター・バーバパパと、関西最大の音楽フェスティバル、「FM802 RADIO CRAZY」とのコラボレーションを実現。特に親子で楽しめるアトラクションが充実しており、多世代で楽しむことができる魅力的な空間です。

イルミネーションの特徴


1. 大階段装飾「Ornament rush!」 では、バーバパパファミリーをテーマにしたオーナメントが階段を彩ります。訪れた人々の期待感を高める、にぎやかなクリスマス空間が広がります。

2. 金時計装飾「Tree decoration!」 では、バーバパパとバーバママがクリスマスツリーを飾っている様子を演出。思わず写真を撮りたくなる可愛らしさです。

3. 休憩エリア「Rest to you」 では、バーバパパファミリーの光る椅子が用意され、訪れた人々がゆっくり休憩できるスペースを提供しています。多様な楽しみ方でクリスマスを心ゆくまで楽しむことができます。

4. メインエリア「Crazy Tune Tunnel」 は、全身がカラフルな光に包まれるトンネル型の装飾で、楽しげな音楽と共に没入感を体験できる場所です。

5. 体験エリア「Connect to RADIO CRAZY」 では、RADIO CRAZYのアーティストからのメッセージが掲示されており、ファンにはたまらないひとときを提供します。

特別なイベント


イルミネーションの初日、11月21日には点灯式が行われ、バーバパパが登場します。FM802のDJが進行を務め、早めのクリスマスプレゼント抽選会も開催される予定です。この華やかなイベントの後には、FM802の公開収録も行われ、多くの音楽ファンが集まります。

また、同期間中にはバーバパパのスタンプラリーや絵本読み聞かせイベント、ワークショップが開催されます。これらのイベントでは、バーバパパファミリーと触れ合いながら楽しい体験ができるでしょう。スタンプラリーをクリアすると、先着2000名にオリジナルミニタオルがプレゼントされます。

さらに、FM802とコラボしたカフェもオープン。音楽アーティストとのコラボメニューを楽しめるだけでなく、公式グッズの先行販売も行われます。

この冬、大阪ステーションシティでの「Twilight Fantasy 2025」は、音楽と光が融合した魅力的な空間で、家族や友人とともに特別な体験を楽しむ絶好の機会です。心に残るクリスマスの思い出を作るために、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: FM802 バーバパパ RADIO CRAZY

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。