IMMERSIVE JOURNEYの誕生
2025-02-18 11:09:04

横浜に現れた大型XRエンタメ施設「IMMERSIVE JOURNEY」が10,000名を突破

横浜にオープンした新たなXRエンタメ施設が話題



2024年12月1日に横浜でオープンした「IMMERSIVE JOURNEY」は、すでに来場者数が10,000名を超え、その注目度の高さを示しています。この施設は最新のXR(クロスリアリティ)技術を駆使して、ユーザーに壮大な体験を提供しています。

「IMMERSIVE JOURNEY」とは?


「IMMERSIVE JOURNEY」は、リッチなXR体験が可能なエンターテインメント施設です。利用者はヘッドマウントディスプレイを装着し、広大な空間を自由に歩き回ることで、本当に異世界にいるかのような没入感を味わえます。最大75名の来場者が同時に体験でき、グループでの参加も可能。

来場者の反応


初めての体験者たちからは、「実際にピラミッドの中に入ったかのようなリアルな感じがした」「思った以上に臨場感があった」といった熱い感想が寄せられています。このような反応は、星5つの口コミ評価にも表れており、Googleマップでは4.9/5.0点、アソビューでは4.8/5.0点という評価を獲得しました。

特に印象的なのは、ピラミッドの頂上からの景色を楽しむ体験。この景観は参加者にとって、現実では得られない特別な体験となっています。「風が感じられた気がしました」「45分の体験があっという間に感じられた」といった声があり、参加者の没入感を強調しています。

第1弾作品「Horizon of Khufu」


開館初日から体験できる作品「Horizon of Khufu」は、4500年前の古代エジプトを舞台にした冒険です。クフ王のピラミッドを探索し、神聖な儀式を目撃することができるこの作品は、豪華な声優陣により生き生きとした物語が展開されます。声優ファイルーズあいさん、沢城みゆきさんが登場し、古代エジプトの魅力を一層引き立てています。

未来への展望


「IMMERSIVE JOURNEY」では、今後も魅力的なXRコンテンツの制作を進めていく予定です。現地での体験者向けに、多彩なイベントも企画しており、期待が高まります。この施設がもたらす新しいエンタメ体験が、日本におけるXR コンテンツの普及にどれだけ貢献できるのか、注目です。さらに、XR作品のクオリティ向上にも取り組んでいくとのことで、次回の作品発表も待たれるところです。

アクセスとチケット情報


「IMMERSIVE JOURNEY」は、横浜駅直結のアソビルの3階に位置しています。平日は午前10時から夜8時まで、土日祝は午前10時から夜10時まで営業。チケットは一般とグループの2種類が用意されており、予約は公式ウェブサイトから可能です。なお、体験は約45分で、8歳以上の利用が推奨されています。

新感覚のXR体験を求める方は、ぜひこの施設を訪れてみてはいかがでしょうか。一度の体験では収まりきれない感動が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: IMMERSIVE JOURNEY XRエンターテインメント ピラミッド

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。