酒蔵の挑戦
2025-04-10 09:54:18

歴史ある酒蔵が贈る初代イメージガールオーディション開催!

江戸時代からの伝統を受け継ぐ和蔵酒造



千葉県の房総地域に位置する君津市と富津市に、江戸時代から続く酒屋「和蔵酒造」があります。和蔵酒造は、伝統的な製法を大切にしつつ、「基本で忠実であること」「手間を惜しまないこと」を信念にお酒を造り続けています。定番の日本酒「聖泉」や、地元で人気の芋焼酎「善次郎」を販売しており、新商品の開発にも意欲的です。

この度、和蔵酒造は「初代 SAKEとよいビジュ」のイメージガールオーディションを開催することが決定しました。PR活動を通じて自社のいい酒を広めるための重要な役割を担うイメージガールを選出するこのオーディションは、5月7日までエントリーを受け付けています。

募集要項


オーディションは20歳以上の女性を対象としており、事務所の有無や活動歴は問われません。選考内容への同意が必要で、選考スケジュールや審査部門への参加ができる方が対象です。受賞後の撮影日や「初代 SAKEとよいビジュ」としての任期を確保できることも重要です。

受賞者の任期は2025年6月から2026年4月までとなっており、撮影日は6月2日と3日です。さらに、写真展兼ステージイベントが6月21日に渋谷シダックスカルチャーホールにて行われ、受賞者発表や「ココと、この子がエモいわず。」というテーマの写真展が併催される予定です。この写真展は、群馬県(伊香保)、千葉県(君津)、神奈川県(西湘・鎌倉)の4地域でも開催される予定です。

賞の内容


オーディションでは、グランプリと準グランプリが決まります。グランプリ受賞者は、和蔵酒造の日本酒「聖泉」をPRするレトロ調ポスターに出演し、写真展やステージイベントにも参加することができます。また、受賞者として、千葉県房総地域でのPR活動も行います。特別賞も用意されており、決勝最終ランキングの3位から8位にランクインした方の中から選考されます。

オーディションスケジュール


予選はAブロックとBブロックに分かれて行われ、エントリー締切や審査期間が設けられています。特にAブロックでは、5月5日または6日に和装撮影会を開催予定です。決勝は5月18日から27日まで行われ、ポイント獲得状況やSNS審査が審査基準となります。事前に「マシェバラ」のアカウントを発行し、ライバーとして登録することが重要です。

参加方法


「マシェバラ」アプリやパソコン用サイトからアカウントを作成し、ライバー登録を行います。その後、和蔵酒造のオーディションイベントにエントリーしてください。プロダクションの担当者からの申し込みも受け付けており、必要事項を記入して応募することが可能です。エントリー方法については、サポートも用意されています。

歴史的な酒蔵と共に、自分の魅力を磨きながら新たな挑戦をしてみませんか?多くの応募を待っています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 和蔵酒造 SAKE イメージガール

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。